チャーリーの小屋

山歩き、FLYFISHING、MTB、旅を中心に日々のレポートを綴っていきます!

弾丸旅行 IN 台北 前編

2012-08-01 01:06:10 | 日記

今年の夏の家族旅行、

行ってきました~美食の街、台北に!

実は台湾って初上陸なんですよ。すんごい近いお隣さんなのにね。

学生時代からバックパッカーの間では、何食っても美味いよー、とのこと。

憧れがついに実現。

関空を昼前に飛び立ち、現地までは二時間半のフライト。

初日はフリーだったのでチェックインをすませたら早速Taipei101へ。

携帯型の案内機を使って説明を聞きます。

台北市って大昔は湖があって、涸れたところに作った街だったそうな。

101から眺めるとなるほどねー、納得させられます。

淡水川の向こうに夕日が沈む、いい時間です。

地震が来ても大丈夫なように設計されたダンパーも見学できます。

小腹がすいたので、フードコートでちょこっとつまみ食い。

ルーロー飯、うまいやないかーい!

スイカジュース、一瞬で飲まれたー。

移動はだいたいタクシーかMRT(地下鉄)、切符はリサイクル可能なこんなやつ。

宿にもどって、晩御飯は近くの夜市を散策です。

うわー、辛いよー。「これが美味しいんやで(笑」

新鮮なカキとエビをその場でから揚げに。ビールはコンビニで調達するのが屋台流。

葱を肉で巻いて、パイ生地でつつんだ一品。さすがや・・・。

さー、明日も早いし、そろそろ引き上げるか。

ホテルの朝飯、うーん健康的なのかこってりなのか・・・。

孔子宮、保安宮なんかを参拝。

中正記念堂で蒋介石の歴史にふれます。

移動中、めっちゃうまいシェイクを発見、カシューナッツ&ミルク。これアリだわ。

忠烈祠で、衛兵の交代式を見学したり、

カキの煮炒め、ちょー当り!!

ツアーのみんなで食事したり、俺だけかい?ビール飲んでんの。

故宮博物館で白菜やトンポーローの形した石なんかを観たり、と走り回ります。

夜はディンタイフォンで点心をいただきます。

ショウロンポウはもちろんですが、胡麻あん入りのあんマン?もおすすめですぜ!

食後のお楽しみは、いよいよ士林夜市。

続きは後編で・・・。

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 食の街からただいま帰国っす! | トップ | 弾丸旅行 IN 台北 後編 »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいな~♪ (ナオミ)
2012-08-01 08:05:49
めっちゃ美味しそうやんっヾ(*>∀<)ノ゛
返信する
Unknown (チャーリー)
2012-08-01 09:32:39
ナオミちゃん
でしょー、ほんまに美味しかったわー。
続きもお楽しみに!
返信する
Unknown (カワjoh)
2012-08-01 22:00:08
いいなあいいなあ 海外・・・

5年前のグアム以来行ってない・・・

旅テンションUP↑UP↑です
返信する
Unknown (ゾルバ)
2012-08-01 22:47:15
海外旅行いいっすねぇ。台湾はご飯がうまいとよく耳にしますしね。
海外ではないですが、私も・・・グフフwww

あ、なんか地下鉄の車内ひろくみえるのは気のせいでしょうか!?

返信する
Unknown (チャーリー)
2012-08-02 02:32:46
カワjohさん
私もグアムは4年前にいったっきり。
ビーチでビール、行きたいっすねえ!
観光地めぐりもいいんですが、やっぱりリゾートで
のんびりがいいなあ・・・、歳のせいですかね?

ゾルバさん
確かに、ほとんどのものが美味しかったです。
ゾルバさんの夏旅、期待してます!

車内、うーん広かったような普通やったような・・・
食いモンしか頭に無かったもんで、スイマセン(笑
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事