ナサラ農法開発者の翡翠先生のブログ

農業が注目される今、本物の農業が必要です。安心安全で環境に優しい農業を推進します。美味しい・栄養価の高いものへと・・

なんと

2009-06-26 18:48:18 | Weblog
天安河原を参拝し、帰る道中で奇妙なものを発見!
皆さんよく見てください。

コバルトブルーのミミズです。
畑の救世主、2000種類以上の酵素を作り上げ、土中を耕し、酸素たっぷりの土にしてくれる。最高の動物です。

そのミミズが、なななんとコバルトブルーです。
溶岩質のこの地形ならではかもしれません。地下から様々なミネラルを表面に持ち上げてきているので、コバルトも勿論含まれているでしょう。
コバルトを吸い込んだからコバルトブルーになったかも?
それは、調べないと分からないのですが、可能性は無いわけではありませんね。

しかし、美しいミミズだ!

延岡

2009-06-26 16:18:01 | Weblog
13:10に延岡に到着しました。
駅に知人が迎えに来てくれていました。
その後打ち合わせをして、テラヘルツ波の石でいろいろ行っていることなどをお話しました。
この石は「大和」という会社が扱っているものです。

この石のパウダーを使用し、農業などにいい結果をだしています。
その後、天岩戸神社に行き、参拝をしてきました。
以前来た時は、秋で、参拝してから銀杏の木の下を通ると何千と葉を落とし、葉の雨が降り注ぎ、周り一面が黄色く見えるほどでした。
一緒にいた方は、神が喜んでいるよ。と言われました。

今日は、風も無いのに、葉がガサガサと揺らし、まっていたかのような表情でした。

神社の奥にある天安河原に行き、そこで参拝です。

写真は、天岩戸神社です。


只今、電車で移動中

2009-06-26 05:42:00 | Weblog
今朝も良い天気です。
今日も暑くなりそうです。宮崎に行くのだから、もっと暑いところに行くといった感じが、昔はしていました。
しかし今は、少し涼しいところに行けるといった感覚になりました。

これも環境が変わったからですね。

さて、今日も頑張っていこうか~!

今日も暑かったね。

2009-06-25 23:48:18 | Weblog
草をひいていても汗が、滴り落ちてきました。
外気温34℃です。夕方17時を過ぎても32℃です。
暑いはずですね。

明日も、早朝出発です。・・?
早朝といえるのかな?5時出発で宮崎に行きます。

明後日の27日土曜日に都城市で講演です。
28日は福岡で、講演です。

皆さんに喜んで頂けるように頑張らないとね。


シモン圃場

2009-06-25 10:35:22 | Weblog
シモン畑に来ています。
今朝も暑いです。
昨日は、外気温度36℃まで上がりました。
今日はもっと暑くなりそうです。
圃場での草の伸びかたが、いつもより、早いですね。こういう年は、夏が非常に暑く、台風も大型のものが上陸しやすいですね。
皆さんも台風に気を付けて下さいね!
そして、熱射病で倒れないよう気を付けて下さい。

圃場は草のジャングルになっていました。
2週間きていないとこんなものですね。
頑張って草抜きをしようと思います。

草の力は、大したものだ。

胡瓜

2009-06-24 07:29:45 | Weblog
今朝、収穫した胡瓜です。
面白い現象です。
胡瓜も・・
水をはった中に入れたことがなかったので、気が付かなかったのですが、浮くのが当たり前と思っていた胡瓜がかろうじて浮くような現象でした。
何とか浮く・・ぷかぷかと浮かず、水の中に入れると沈んでからゆっくりと浮上しだすのです。
雨が続くので、2日前と5日前に散布しました。
酵素とミネラルをたっぷりと散布すると胡瓜も水に沈むようになると思いました。
ずっしり重いので、可能性は高いですね。

これから、実験をしていきましょう。
全ての野菜が、水に沈むのかも知れませんね。



梅雨

2009-06-24 07:02:08 | Weblog
やっと梅雨らしくなりました。

朝から恵みのあめです。
ミネラルと酵素を散布しにいかなくては・・・
せっかく実ったトマトが水割れを起こしてしまう、糖度が落ちてしまう・・

傘をさして、ゆっくりとしようかな?

今朝は、山梨からお客さんがみえるので、早めにしておかなければね。

さて、今日も一日頑張っていこうか~1

長野ー5

2009-06-23 23:45:31 | Weblog
午前中の講演で、皆さんは喜んで頂けたことは、嬉しく思いました。
一つ残念がことがありました。
講演中に聞いている方の中で、一人心無き人がいました。
電話が鳴り響き、大きな声で話し、外へ出て行ったかと思うとまた戻ってきて、椅子にすわり、まだ話を続けています。
聞いている周りの方に、何も感じないのでしょうかね?
周りの人に気配りが無いような人では、植物の変化にも気が付かないでしょう。
人も植物も一緒です。
ほんの小さな変化にも見てあげられる観察力がないとね。
こういった人には、良い物が作れないでしょうね。

質疑応答の時、暑く語られる方がいました。
「周辺は、農薬で汚染され、川や湖がどんどん汚くなっている、どうにかしなければとずっと思っていました。このやり方で綺麗になるなら、なぜ全国で全部やっていないのか?」といわれました。
そうだね、全部やれば日本どころか地球全体が綺麗になり、CO2の削減にも大きく変化するのにね。と思いながら聞いていました。

これから、もっと広げていきますと答えましたが、まだまだ時間がかかりそうですね。

でも、確実に広がってきています。志ある者が集まり、今の農業の根底から改革をしなければと思っている人は、まだ沢山います。
消費者もどんどん変化してきているのは、間違いないですね。
講演で全国をまわり、確実に変化していることを感じます。
これからは、消費者の意見が変えていく時代でしょうね。

長野ー4

2009-06-23 18:08:56 | Weblog
その後、ペンションに行き、コーヒーとケーキを頂きました。

良い状態になってきていましたが、今後しっかりやっていかないと良い野菜にならないですね。

これから注目していきます。

ブルーベリーの剪定も遅れているようなので、早めにするといいですね。

ナサラ長久手ブログ

2009-06-22 11:21:48 | Weblog
ナサラ長久手のブログ
http://blog.goo.ne.jp/sunahukin1881/

昼からは、県庁で会議です。
リサイクル認定審査委員会に出かけます。
夕方までかかります。

明日は、早朝スタート4:30かな?
長野講演です。

圃場は、上手くいってるかな?
かなり復活したようなので、楽しみです。