おじんの独り言

写真付きで気まぐれに日記や趣味、感じたことなどを書いてみたい

ムーアシロホシテントウ、他

2015-06-30 16:12:51 | 
折角の晴れ間も長続きせず今日は朝から雨、野外に出る気が起こりません。
何もすることがありませんので、日曜日に写したものの中から採り上げ早めに投稿しますが珍しいものは何もありません。
ムーアシロホシテントウは私としては初見なのですが普通に居る種らしいです。
良く似た種にシロホシテントウやシロジュウシホシテントウなどが居るそうですが、図鑑でその違いを調べて同定しました。
他の画像は綺麗に写せたので載せているだけです。

ムーアシロホシテントウ 5ミリ位の小さな黄色いテントウムシ 


フタオビミドリトラカミキリ 交尾中 雌が少し大きいぐらいで雌雄の違いはほとんど無いですね。
 6/20日にもUPしていますし、よく見かけるのでこちらでは多いらしい。


コミスジ 何匹も居ましたがなかなか丁度良い所に止まってくれず苦労しました。


ムラサキシジミ これも多く見かけますがなかなか翅を広げてくれません。やっと広げたところです。