動物たちは身の危険を避けるため大抵は何らかの隠遁の術を身に着けています。
昆虫たちも同じですが、特に蛹の状態になると動けないため如何にして天敵の目から逃れるべきかは切実な問題でしょう。
丁度蛾の幼虫とおぼしきものが繭を作り始めた場面に遭遇しました。
観察していると実に巧みにカモフラージュされた目立たない繭を作り上げたのには感心しました。
糸を吐きながら木の皮を少し齧っては糸にくっ付け、また少し齧っては糸にくっ付けしながら繭を作ります。
写真をご覧ください。幼虫の種類は資料が少なく特定できませんでした。
底になる部分を先に作ります。
木の皮をかじりながら出入りし継ぎ足していきます。
綺麗に仕上がりました。最初から注目していなければ見過ごしてしまうでしょう。
拡大するとこんな状態です。中には幼虫が居ます。
昆虫たちも同じですが、特に蛹の状態になると動けないため如何にして天敵の目から逃れるべきかは切実な問題でしょう。
丁度蛾の幼虫とおぼしきものが繭を作り始めた場面に遭遇しました。
観察していると実に巧みにカモフラージュされた目立たない繭を作り上げたのには感心しました。
糸を吐きながら木の皮を少し齧っては糸にくっ付け、また少し齧っては糸にくっ付けしながら繭を作ります。
写真をご覧ください。幼虫の種類は資料が少なく特定できませんでした。
底になる部分を先に作ります。
木の皮をかじりながら出入りし継ぎ足していきます。
綺麗に仕上がりました。最初から注目していなければ見過ごしてしまうでしょう。
拡大するとこんな状態です。中には幼虫が居ます。
まさしくカムフラージュですね。
初めから見ていないと分かりませんね。
それを見つけて観察されるおじん様も素晴らしいです。
この繭作りも偶然に見つけたものです。
蝶が蛹化する場面は何度も経験していますが蛾は初めてです。
どんな繭が出来るのか全く分かりませんでしたが実に見事な繭が出来感心しました。
自然界というのは素晴らしいですね。
来年どんな蛾が出てくるのか分かりませんが楽しみです。