今日も良い天気、朝は寒く感じましたが日が昇るにつれ暖かくなりました。
昨日一日用事で疲れましたので、近くの公園でゆっくり日向ぼっこ。
虫を待っていましたが目新しいものは何も来ませんでした。
ババムカシハナバチ? これは自信はありません。見比べて一番近いものを選んだだけ。ババの意味が不明ですが命名した人の名前でしょうか?
ホシホウジャク お馴染みのものですがこれは多く飛んでいます。
一休み中のものも居ます。
ジョロウグモ 大きく太ったものがよく目立ちます。綺麗なので拡大してみましたが歌舞伎にでも出てきそうな色使いですね。
アメリカディゴ アルゼンチン、ウルグアイの国花だそうです。また咲き出しましたが、この花は年に何回も咲くようですね。
メキシコなどでは花をサラダや煮つけにすると書いてありますが、まだ食したことはありません。今度試食してみます。
太枝を選定して捨てておくとすぐに芽吹きます。よく似た花にサンゴシトウがありますが花の色が濃赤色、葉がひし形です。
アメリカディゴの方をマルバデイゴ、サンゴシトウの方をヒシバデイゴとよぶこともあります。
昨日一日用事で疲れましたので、近くの公園でゆっくり日向ぼっこ。
虫を待っていましたが目新しいものは何も来ませんでした。
ババムカシハナバチ? これは自信はありません。見比べて一番近いものを選んだだけ。ババの意味が不明ですが命名した人の名前でしょうか?
ホシホウジャク お馴染みのものですがこれは多く飛んでいます。
一休み中のものも居ます。
ジョロウグモ 大きく太ったものがよく目立ちます。綺麗なので拡大してみましたが歌舞伎にでも出てきそうな色使いですね。
アメリカディゴ アルゼンチン、ウルグアイの国花だそうです。また咲き出しましたが、この花は年に何回も咲くようですね。
メキシコなどでは花をサラダや煮つけにすると書いてありますが、まだ食したことはありません。今度試食してみます。
太枝を選定して捨てておくとすぐに芽吹きます。よく似た花にサンゴシトウがありますが花の色が濃赤色、葉がひし形です。
アメリカディゴの方をマルバデイゴ、サンゴシトウの方をヒシバデイゴとよぶこともあります。
ババムカシハナバチの後姿は温かそうな襟巻きをしているように見えましたが、
お腹側はかなりの毛むくじゃらなんですね。
ホシホウジャク飛んでいるときは和製ハチドリですが、
翅を畳むと確かに蛾だなあと分かりますね。
ジョウロウグモ確かにど派手なもようですね。
アメリカデイゴ繁殖力が強いんですね。
もう雪だよりが聞かれるようになって、
流石に昆虫たちの種類も限られてきましたね。
採り上げるほどのものもなくて無理やりです。
少し手を広げて遠征したいと思いますが私の仕事も
年末になると何かと雑用も多くなりますので
ブログも途切れがちになるかもしれません。