今日は 「新月」 と昼が最も短い 「冬至」 が重なった
「朔旦冬至」 という稀有でスペシャルな日です!
19年に1度こんな日があるそうで 次は2033年ということになります。
次はこの地球上に存在しないかもしれません~
太陽の始まり 月の始まり 多くのものの始まり 新たに生まれ変わる日といっても
いいかもしれません。
そして 今日は銀河の中心と月 太陽 がほぼ一直線に並ぶ日。
そんな配置ですので銀河の中心から放たれているエネルギーは 月や太陽に増幅され
いっそうパワフルに 降り注いでいると思います☆.。.:*・
今日も雑用が多かったんですが そんな合間をぬって太陽を 空を 見ていました。
そんな午後の 朔旦冬至の 「光と雲」 です。
雲が虹色に輝くことが多く 光を受けた雲の表情が何とも言えませんでした。
冬至タイムが 8時3分
新月タイムが 10時36分
正午頃には見えないですが 新月の月も真上に位置。
月と太陽が真上に来たんですね。
見えない月を思う方が 不思議なものでより月を近くに感じるものですね。
外は寒く シャッターを切る指は凍えて感覚がなくなってきます。
しかし この光はそんなことも瞬間 忘れさせてくれました。
実に心洗われる 「光と雲」 でした。
朔旦冬至のエネルギー 静かなんですが強力でした!
お立ち寄り下さって ありがとうございます。
「朔旦冬至」 という稀有でスペシャルな日です!
19年に1度こんな日があるそうで 次は2033年ということになります。
次はこの地球上に存在しないかもしれません~
太陽の始まり 月の始まり 多くのものの始まり 新たに生まれ変わる日といっても
いいかもしれません。
そして 今日は銀河の中心と月 太陽 がほぼ一直線に並ぶ日。
そんな配置ですので銀河の中心から放たれているエネルギーは 月や太陽に増幅され
いっそうパワフルに 降り注いでいると思います☆.。.:*・
今日も雑用が多かったんですが そんな合間をぬって太陽を 空を 見ていました。
そんな午後の 朔旦冬至の 「光と雲」 です。
雲が虹色に輝くことが多く 光を受けた雲の表情が何とも言えませんでした。
冬至タイムが 8時3分
新月タイムが 10時36分
正午頃には見えないですが 新月の月も真上に位置。
月と太陽が真上に来たんですね。
見えない月を思う方が 不思議なものでより月を近くに感じるものですね。
外は寒く シャッターを切る指は凍えて感覚がなくなってきます。
しかし この光はそんなことも瞬間 忘れさせてくれました。
実に心洗われる 「光と雲」 でした。
朔旦冬至のエネルギー 静かなんですが強力でした!
お立ち寄り下さって ありがとうございます。