昨日は冬至。
これから少しずつ太陽が顔を見せてくれる時間も長くなってきて春も近づいてきますね♪
そんな冬至の光の中植え替えをやりました。 この時期なのに全然寒くなかったです。
おぎはら植物園さんで求めてきたビオラ。 一つは外側のフェンスに
これはモルフォという見る角度で色が変わるモルフォ蝶に由来する品種とありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/b7/51365f9b04c50f12d957ba5fb4c968d6.jpg)
昨日は雪ではなく雨上がりの朝だったので枝や赤い実についた雫がきれい~で
そして八ヶ岳が雲の上に顔を出していてこちらも清々しくて (*^ω^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/35/517dc84a7b3351cac85f3faa4e84a5bc.jpg)
上の画像の左に続いているのが下の画像です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/9a/32751ce2e7b3fd5f19de07d274183f47.jpg)
今日は一転 どんより曇って寒い日になりました。
こんな日は熱い紅茶とクッキーなんていいですね^^
先日の浅間サンライン沿いにある「雷電道の駅」で買ってきた
みそクッキー♪ 大好きで行けば必ず買ってきます。上に見えているのはキビです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ee/cd7ca903f710bb81bafbcb9dfe57111d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/d0/f1add19d7ede6add226c0b408752a5c2.jpg)
もう「道の駅」は女性にはほんと! 楽しめるところです。 \(^o^)/
いつ行っても混んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/0a/e54f882a2182bca2bff5a2d57b827d13.jpg)
私はきのこ類が大好きなので椎茸はいつも買います。
茎ブロッコリー スティックセニョール なんていうのも買ってきましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/1f/3b333ee51df0136e741a94b46d815737.jpg)
椎茸はこんなふうに^^ このあたりの頂いた寒じめのほうれん草と共にソテーに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/6f/389f832875167772b2be97570f081e73.jpg)
帰りは胡桃が特産物の東御市にある胡桃のお菓子で有名な「花岡」さんで
お茶してきました♪
テーブルのセンターに飾ってあるサンタさんが可愛かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/fc/2a7931217f922b2ddf95d83c7d500677.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/80/6a0e404a51caddcf2e41f49909f4bf95.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/52/dd96fc2286a9df4847f783b8eb3ff39e.jpg)
もうそろそろサンタさんも起きなければですね^^
山から下りてたまにはこんなティータイムも楽しかったです。
今日の春待ち画像は 白花イカリソウ
花は色によって雰囲気が変わりますが イカリソウの白は清楚ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/98/b210c7a59c1437ab5cd0f4b4ff126338.jpg)
お立ち寄り下さってありがとうございます。
これから少しずつ太陽が顔を見せてくれる時間も長くなってきて春も近づいてきますね♪
そんな冬至の光の中植え替えをやりました。 この時期なのに全然寒くなかったです。
おぎはら植物園さんで求めてきたビオラ。 一つは外側のフェンスに
これはモルフォという見る角度で色が変わるモルフォ蝶に由来する品種とありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/b7/51365f9b04c50f12d957ba5fb4c968d6.jpg)
昨日は雪ではなく雨上がりの朝だったので枝や赤い実についた雫がきれい~で
そして八ヶ岳が雲の上に顔を出していてこちらも清々しくて (*^ω^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/35/517dc84a7b3351cac85f3faa4e84a5bc.jpg)
上の画像の左に続いているのが下の画像です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/9a/32751ce2e7b3fd5f19de07d274183f47.jpg)
今日は一転 どんより曇って寒い日になりました。
こんな日は熱い紅茶とクッキーなんていいですね^^
先日の浅間サンライン沿いにある「雷電道の駅」で買ってきた
みそクッキー♪ 大好きで行けば必ず買ってきます。上に見えているのはキビです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ee/cd7ca903f710bb81bafbcb9dfe57111d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/d0/f1add19d7ede6add226c0b408752a5c2.jpg)
もう「道の駅」は女性にはほんと! 楽しめるところです。 \(^o^)/
いつ行っても混んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/0a/e54f882a2182bca2bff5a2d57b827d13.jpg)
私はきのこ類が大好きなので椎茸はいつも買います。
茎ブロッコリー スティックセニョール なんていうのも買ってきましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/1f/3b333ee51df0136e741a94b46d815737.jpg)
椎茸はこんなふうに^^ このあたりの頂いた寒じめのほうれん草と共にソテーに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/6f/389f832875167772b2be97570f081e73.jpg)
帰りは胡桃が特産物の東御市にある胡桃のお菓子で有名な「花岡」さんで
お茶してきました♪
テーブルのセンターに飾ってあるサンタさんが可愛かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/fc/2a7931217f922b2ddf95d83c7d500677.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/80/6a0e404a51caddcf2e41f49909f4bf95.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/52/dd96fc2286a9df4847f783b8eb3ff39e.jpg)
もうそろそろサンタさんも起きなければですね^^
山から下りてたまにはこんなティータイムも楽しかったです。
今日の春待ち画像は 白花イカリソウ
花は色によって雰囲気が変わりますが イカリソウの白は清楚ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/98/b210c7a59c1437ab5cd0f4b4ff126338.jpg)
お立ち寄り下さってありがとうございます。