今日は梅雨の晴れ間が広がりました。
春ゼミは待ってました!ですね。朝から皆で勢いよく鳴いています。
このところお天気ぐずついていたのでこんなお天気は
お洗濯ものもカラリと乾くしもう最高ですね。
最近そう言えば音楽をアップしていなかった事に思い至り
今日は良く聴いている リンキン・パークをチョイスしてみました。
今までは静かな曲が多かったですがリンキン・パーク系も大好きです。
それでも静かめな曲を選びましたがロックが苦手な方はスルーして下さいね。
Numb (Official Video) -
Linkin Park
再生回数が凄くて18憶回くらいなんですね。私もかなり貢献していると思います。
さて今日の日差し 待ってましたは春ゼミだけではなく花たちもですね。
咲き出してきたバラたち
こんな蕾の頃ってワクワクしますね。
ピンクスズランも気持ち良さそう~です
庭に降りたらウグイスカグラの真っ赤な実に気付き写真を撮っていたら
バサバサと大きな羽音がして突然鳥が下りて来たんです。
私がいたのに気付かなかったようですぐ近くで止まりました。
手が届くくらいの距離です。
ジョウビタキでした。ジョウビタキくらいの鳥でも近くで聞くと
羽音が大きくてもうびっくりしてしまったのは私の方でした。
ウグイスカグラの実です。日当たりが良い所で一番先に花が咲いたものです
赤い実が瑞々しくてとってもきれいですね~ 思わず口に入れたくなってしまいます。
アズキグミやアズキイチゴの名もあるようで生食できるようですね。
ウグイスカグラ その本当に雅な名の由来は諸説あるようですが
鶯がこの木の茂みに隠れる様子や木の枝を渡り歩く姿を「神楽舞う」ようだから・・・
素敵な名前が付いたものですね。
うちでは一番遅い木ではつい最近まで咲いていました。
今日は本当に久し振りに山々が見えました。 やっぱり山が見えるのは嬉しいですね。 ヽ(^o^)丿
お立ち寄り下さってありがとうございます