コアジサイ見頃になりました^^

2019年07月09日 | 夏の花

 今年のコアジサイは昨年は6月下旬の頃にはアップしていますので

 ずいぶん遅れ花数も少ないですがようやく咲いてくれ見頃を迎えました。

 毎年思いますがこのほわぁ~と夢のように咲くコアジサイ

 どう写すのか!?どう写せるのか悩むところです。

 まぁ 余計なことは考えないでまずは花に会いに行ってみます。

 斜めっている木の向こう側に咲いています。

 昨日は朝と午後少しだけでしたが薄日が差してくれました。

 

 薄日が差していても林の中のコアジサイには

 なかなか日差しが届かなかったりしますね。

 

  花もさることながらその透明感ある薄紫色の花軸には見蕩れてしまいます。  

  

 

しばらく写していたらちょうどタイミング良く後ろから日が差してきました。

コアジサイがお願いして私の思いを叶えてくれたのかもしれません。(^^♪

 

  写していると仄かなコアジサイの良い香りがしてきます。

  

   

 昨年のように光り出すには光が足りないというのか弱すぎたのでしょうか!?

 それでもこの梅雨空の中今年はダメかなと思っていましたが

 光に照らされたコアジサイ 見る事が出来ました。

 

 しかしこの時期は昨年もそうでしたが蚊がいて刺されてしまうんですね。

 今年も用心していたつもりでしたが顔に3か所も刺されてしまいました

 シャッター切るには動けないしコアジサイと同化するように集中していると

 蚊の事は飛んでしまうんですね^^; 良い餌食になりました。

 今おでこや頬はコブになるくらい腫れて人に会わない方が良さそうです。

 来年は目出し帽の必要ありかもです。(笑)

 今音を立てて雨が降ってきました。今年は本当に梅雨らしい梅雨ですね。

 デッキに白く跳ね返った雨を見ています。

 

 

    お立ち寄り下さってありがとうございます