花友のガーデン

2020年09月18日 | 友人ガーデン

 今日は朝から風が鳴り外が騒がしく山の方から聞こえてくる音は

 波の音や雨の音にも聞こえます。朝から強風は珍しい事です。

 

 昨日は穏やかな日で花友のガーデンにお邪魔して楽しませて頂いて来ました。

 

 

 彼女のガーデンは蝶たちのお好みの花*が多いのでしょうね

 たくさんの蝶たちがやって来ていました。(*^_^*)

 ジャノメチョウから

  

    

    

  

    

  この蝶は分かりませんでした。開いたところが見たかったです。

  

 

     

  

      

   今日は大型蝶は見かけませんでした。

   アサギマダラはお茶を頂いている時目の先を通過したのを見ただけでしたが

   写したいと思っていたホウチャクと出会えました。

   その可愛い姿を

    

       

          

 

      午前中は曇っていたんですが午後から光が差してきて

                 トンボの翅をに虹色に変えました。\(^o^)/

      

    光が差すと木々や植物の表情が変わりますね。

    

       

    

    もうリンドウが咲いていました! 

    

    午後になり気温が上がりアイスクリームを出して頂き美味しかったです。

    庭のブルーベリーで作ったと言うソースも色鮮やか

    

    彼女はブルーベリー ハスカップ プルーン ジューンベリーなど

    実の生る木をたくさん植えていて

    驚くのは食べた後種を埋めて置いたワッサーが今年5~6個

    生ったそうでとっても美味しかったと言ってました。

    真ん中の濃い目のグリーンの木です。

    

    来年は袋をかぶせよう~ なんて言ってましたが種からがビックリでした。

    この柿の木もそうだそうです。 (*_*)

    

 

    二人で光と木々を渡る風をぼぉ~っと眺める時間は至福の時でした。

    楽しい時間をありがとうございました~ の一日でした。

 

 

        お立ち寄り下さってありがとうございます