気がつけば2月!
昨朝は 日の出前ではあるけれど
ちゃんとした時間に起床! 速攻で洗濯準備!!
コブ関連のタオルなど いい加減 猫くさいので・・・
実際に洗濯機を動かすのは7:30以降
それでも30分フライング?
雪はやんだし 天気よいけれど
風が強くて なんたって 体感温度が・・・
んでも 行かねばダメ と
まず 順天堂練馬高野台病院へ
診察はないけど 診断書が必要となり
事前に電話で問い合わせ
「受付まではお出で下さらないと・・・」っと確認済み

「まず こちらにご記入して 呼ばれるまでお待ち・・・・」
ハイ もう慣れました 書きますよ~
書けるうちは ギタギタの字でも 思う存分 書きますよぉ~
(年号に「平成25年」と書いてしまいました
その後 26年じゃん と思いだし書き換えました
ところが他の紙には別の日付が…
で 偶然持ち合わせた銀行の通帳を見て
27年に書き直し・・・
アレ いつだっけ は 危険)
ところが ワタシの順になっても
係のおねいさん あまりに要領が悪い・・・
首から提げた
「研修中」! あちゃ~
診断書が必要で来たのです
以前も書いて頂いておりますので 要領はコチラも判っております
簡単に「診断書」 っと言っても 生命保険用だったり種類が多く
「ご使用目的は なんですか?」と しばしば聞かれてきましたから
前回のコピーを持参して コレコレが記入されていればOKなんです
っと ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・沈黙
おねいさん 大丈夫??
「1月7日に来てるんですが その日付でお願いできますか?」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・最終来院日は1月28日ですが・・・・・・・・・
「いやいや 1/7で 間違いないと思うんですが」
最終来院日は1月28日ですが・・・
おねいさん 大丈夫?
そしたら 指導役らしき年長者が飛んできて
「あなた 違うヒトでしょコレ! お出でになったのはツヅキさんでしょ?」
っと コチラからは見えない向きに置かれた画面を指差し
コチラが持参した診断書コピーの名前と交互に見比べ・・・・・・
おねいさん 目がうつろ・・・
感染予防のために 紙マスクしてるのと 眉毛が少々太めなのとで
余計に うつろな感じに~
あらホント とか スミマセン とか 言う余裕すらナシ!
左薬指には 細いけど リング
「共働き」大変だよね 新しい事 憶えるの大変だし
誰にでも 「生まれて初めて」 って事は たくさんあるから
頑張って~ 頑張って~!
「指導員役らしき」さんも忙しく密着教育まで手が回らない
でも 行ったり来たりで なんとか事なきを
さて ソコから今度は 御徒町/末広町/秋葉原 へ向かいます
先週は 日曜日の午後に来ました

ココで御座います
最寄り駅は末広町ですが 地下鉄で末広町に出る方が遠く
御徒町から歩いてアクセスします
SONYの サービスステーション
ま ソニー製品の修理専用受け付け窓口 ってとこですかね
壊れたモノ 修理不能 とのことで 引き取りに来ました
昨日は 時間に余裕を持って出かけたので
半口開けて 左右は勿論 上を見ながらの 秋葉原見学

もう ワタシの知る街ではありませんね

いかがわしいんだけど いかがわしさが別物

明らかに 大陸/その向かいの旧大陸系だった島/半島 の旅行客相手
かと思うと

こんな 老舗が・・・

防火用水の網は枯れ葉対策? 防虫? 防猫?

んで ラーメン食べて帰って来ました



咲けずに落ちる 蕾みもあれば
3日かけて 咲く花もあり
カレンダー めくりましたか?
きょうも みなさんに うれしいことが たくさんありますように