春 といえば 春高バレー(以前とは違うけど)
夏 といえば やはり旬は・・・
本日のBGM
夏川りみ ☆ 『栄冠は君に輝く』 ☆ 写真(日大三高)
それほど というか ほとんど ・・・ なんだけど
この歌だけは なぜか 耳に残っていて
「嗚呼 栄冠は 君に輝く」
このフレーズは 何ものにも変えがたい
高校野球の神髄のように 思えてならない
最後まで 一回も負けなかったチームが 優勝旗を手にする
たとえ負けても その栄冠は 君に輝く
かつて 大昔 某国営放送のアナウンサーが
開会式の中継中に 興奮したのか
「誠に高校生らしい」 と 「純白の」 を 連呼していた
高校生だけど らしくない色でいた ワタシは
ふ~ん
地区予選 は もう 始まっているのですね
************************************

行きつけの店の 帰り道
行きは 道路の反対側を 歩くので
あくまで イイ心持ちの 帰り道
角の八百屋の 平台に載っている野菜たち
小さな店だから たくさんは 置いてない
でも キラッと 目が合うものがあると
イイ心持ちだから 思わず手に取ってしまう
基本的に 袋イラナイ派 なので
生身で カブをブラブラさせて 歩いて帰ったりする
先日は 空豆の横で 枝豆がコッチを見ていたので
ジーパンの後ろポケットへねじ込んで帰宅
昔は 根っこ泥つき で
古新聞の上で 枝から豆を ハサミで切り取って
それから茹でてた
今は 泥根っこは 付いてないけれど
豆は 枝についたまま
コレを ハサミで切る理由を知ったのは
ずっと 後の事で
塩ゆで=茹でたモノに塩を振る
ではなく 塩水で茹で 塩味をつける っと 知った時だった
ハサミで切ると そこから塩味が入りやすい んだそうだ
ホントかね・・・
っということで
ハサミで切って 塩で茹でた
冬場の 冷凍物も まあ・・・
でも 旬の季節モノは 旬で 食べれば
何喰っても 旨いと思う
駄舌な ワタシでも そのくらいは 判る
昨昼前のこと





その目に 何が映る?
天気は 下り坂 だそうで
きょうも みなさんに たくさんうれしいことが ありますように!