今年も この シーズン が やって来ました
そもそも あまりご縁のない こちら様 や こちら様 には
あるメニュー なのでしょうか
こちら様 には たしかあったかと・・・
今回は こちら様 で 頂きました
看板に偽りなく 麺と具は 別皿で・・・
サクッと 表面 を 見る限り
具が別皿 というのは 見かけませんなぁ・・・
そもそも 日常的には 使うお店ではなかったのですが
ある時 腐れ縁が 野菜たっぷりタンメン が ¥500 で
CP がいい っと言った事から 時々 利用・・・
確かに CP ということからすると イイ のですわ
海老が載ってる と言えば そーですが
こんなが ¥480 する中 ¥510 という お値段
実食して モノ足らなさは 感じませんでしたね
どんな商売でも 中小零細で
一番 金喰うのは テナント借りてりゃ 家賃
次が 人件費?
つまり 人の手数を 減らせば
最悪 厨房は ワンオペで ファミレスさえも回せるのが ●●ゼリア・・・
麺に 海苔を散らし 紅ショウガを添え
ビジュアル的に 手落ちのないよう
辛子も 同時に乗せちゃえば
客席に 別枠で出す必要もないし ロスも出ない
でもって 具を別皿にすることで
開店前から仕込んでおけば 出すのも早いし
麺の上に 「美しく並べる」 作業も 客任せ
皿の数が 少しくらい増えたって洗うのは 食洗機任せ
おぉ~ 理にかなっているでは ありませんか?
というところで 完食
ごちそうさまでした!
なんのこっちゃ?
さて 紫外線 強そうです
きちっと対策 しましょう
そして
きょうも みなさまにうれしいことがたくさんありますように!
本日のBGM
活動再開・・・