
そう 自宅で消えてしまったモノは
なぜか まず 出てこない

ミキサー コレ 何時 (いつ) んだろう?
予定通り 6年で
無事 ライセンスをとり 帰京した時
すでに 実家にあったモノだから
少なくとも 30年ほど前のモノ
その3年前の 実家火災騒動でも 生き残ったモノ?
っで 持ち主は 「イラナイ」 っと言うので
仕事場で 使っていた・・・
当時は 使い勝手の良い 「流動食」 が市販されておらず
自家製 お手製 手作り の 「流動食」 を
コイツで 作っていたのであります
さて その後 何となく別れ難く 自宅へ・・・
時々出番がありまして
逆に言うと 次の出番まで 時間があるので
しっかり洗っておかないと カビが生えたりしちゃうわけ
っで

黒いのが ゴムパッキン
コレなくして 作業は成立しないわりに
汚れがとれないのも この周辺・・・

はずして しっかり洗って
なくさないように っと決めてある「定位置」 に置き
乾いたら 収納・・・
って 「な~い」
パッキンが な~い・・・
コレまでの経験則では
「失物 出ずらいでしょう」 ってことか・・・
最近のモノなら メーカー在庫も あるでしょうけれど
こりゃまた ジョウロ同様 お別れの日が来たのかな???
ったら まな板の陰で ひっそりと再会!
まだ 手元にいてくれることに
ありがたや ありがたや・・・
さて 朝より 強力な日差し
真夏日復活!
暑くなる前に 投票へ行きましょか・・・
問題は 何処の誰 に 投票するか より
無効票にならぬ字が書けるか なんだな・・・
上手く書けたら ご褒美に アイスを喰っちゃお~
そして
きょうも みなさまにうれしいことがたくさんありますように!
本日のBGM
活動再開版は コチラ