
ど・・・

どど・・・
(以下 昨日同様・・・)
さて 本日 平成28年7月30日(土)

土用の丑 鰻の日で ありまする!
日本人が食べる鰻は 絶滅危惧種でありますれば
佐渡で 朱鷺を焼き鳥にするようなことはできません
なので
不詳ワタシ 鰻断ち しております
ケチな値段の 牛丼屋の鰻なんぞは もっての外!
でも 食べたいモノは 食べたいわけで
今まで数々の 「フェイク」 つまり
なんちゃって 「鰻風 蒲焼き」 が 取り上げられましたが
一切 食指は伸びることなく・・・
(だって 「茄子」 って言われて 期待する?)
ところが

新聞で 特別な餌で育てた
養殖の 「近大なまず」 蒲焼き好評 っと!

コレだ! っと 食い付いたワタシ・・・
早速 近場のイオン を検索・・・
で 初めての光が丘イオン・・・

天気もよく 気分もノリノリで 「蒲焼き!」 っと
ところが 鮮魚コーナーにも どこにもない・・・

探しても 見つからね~はずで


昨日は 置いてないんですね・・・
今日だけ なんですね 販売は・・・
あわてる なんとか 貰いが少ない っと
見落としました (最近 コノ手のミスが多いワタシ)
同時に探していた 「揚げない」コロッケ も 見つからず・・・
落ち込み 激しく
朝の星占いでの ラッキーアイテム 「外食」 も めげて 帰宅・・・
帰り着いたら 「ナビ」 のヤツが 頼みもしねぇのに
「お疲れ様でした」 って やがんの・・・
いつも言うわけじゃぁない この一言が 効いたねぇ~
「ウチのウナギは天然モノっすからね
場合によっちゃ 釣り針が残ってるかも知れゃせん
お気をつけんなってくだせぇ」
なんてコト言う うなぎ屋も 絶滅・・・
イオンは 朝9時から開いているけれど
諸般の事情(消火器の一斉交換)で 午前中禁足のワタシ・・・
今日 再びイオンに行く気力なし
敗退決定

さて 週末 明日は後半から雨マーク
だけど
きょうも みなさまにうれしいことがたくさんありますように!
本日のBGM
こんな歌い方も するのですね この方・・・
知らなんだ
コッチが 本家