今日も コチラ・・・
井の頭自然文化園ネタっす・・・
昨年の5月13日 に 生まれた アムールヤマネコさん達
ツシマヤマネコさんと 血縁は近しい とも・・・
生まれた 四頭のうち三頭は ココがお気に入り らしい
以前 ココの区画には ツシマさんがいたのだが
ココへ登っているのは 見たコトがなかった
なにせ
ココ なので どーやって登るんだ?
そして この日は いつも下にいる もう一頭は
みつからなかった・・・
水生園や公園の大部分は 三鷹市になる この一帯は
線引きが 複雑な場所だが
武蔵野市では ほぼ不要ながら
園の奥 野口雨情 旧居である童心居 では
雪吊 が 施されていた
同時に 在来種の鳥類がいる場所の
バックヤード出入り口では
コレ 雪では ありません 石灰・・・
高病原性鳥インフルエンザが
例年と比較にならぬほど 各地で検出され
渡り鳥が運んでくる?ので
三鷹だろうが武蔵野だろうが 関係なく
最低限でも 「防疫対策」 は 必要・・・
とか なんとか言いいながら 外出していないので
正月の残りで 喰い物には困りませんが
ネタがないので御座います~♬
さて 三連休中日の日曜日
行楽日和の 好天が続くそうです
どうぞ みなさまには たのしいことがたくさんありますように!
そして 毎日笑顔がありますように!
ヒト・インフルにも 御注意ください!
ってことで 緩まずに 見つけましょう
イイ事みっつ!