昨日から 朝の情報TVの開始時間が
同じ 4:55 になって
方や ユーミン 方や 小田和正 が テーマソングを謳う
不詳ワタシ 気になったのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/12/838877a9d45432dedd99371507aa74d5.jpg)
星占い・・・
コレは 以前からと同じ時間に放映されるようで
慌てずに済みそうで安心
でも 「自分だけの時間を作って・・・」 って
毎日 いつも 「自分だけしかいない」 んですけど
(陸亀ハルクは 数に入れず)
それと 発疹 み~つけたっ! て
内股 の画像は 公開できぬ場所ではないけれど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/93/9084d0342ffa4b84da8aa4907011271c.jpg)
右腕 なら 見る側に 不快感を押しつけずに済むかと・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/5c/22b7690326befd26cdf39eb4142d8484.jpg)
赤丸印の中に 数個 痒いのであります
っで 皮膚科のドクターには申し訳ないんだけど
ドクターの処方した どの 軟膏/クリーム でも 治まらない痒みが
「ムヒ」 をば 塗りますと 痒みが収まり
塗り続けていれば 数日中に 消える・・・
口周囲皮膚炎 の 「口の周り」 ってのは
理論上 何処までも口の周りと 言えなくもないわけで・・・
そして 日中は 微熱37℃台後半キープ
午後になると 眠くなってたのも コノ所為か・・・
すると そんな時に限って
ポチったモノが 予定より早く 配達されたりして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/9c/5e08d88f7314444a97fe7b3315adbfb5.jpg)
コレが何かということで・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ec/47ae27a7200058d5591732c4376ad809.jpg)
中身は こんな・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/91/6ea8ed8c05f98cd659802bebcb5e195c.jpg)
40g というのに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/f8/78d0aa67abfdfd670dc4c96bdbe35bbd.jpg)
このお値段で 送料がぁ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/8a/27e8f70c9889e87b7bd6b6369e4ba7d3.jpg)
確認したところ
新宿伊勢丹でも コレに似たものは 扱いがない
とのことなら 一度 試してみるのも 一興かと
ホントに欲しい銘柄は こんなにするんだもの・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/e3/b947817c41d7a585585d958b5fb6ca98.jpg)
そもそも 出展は? ってぇと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/d7/5d79a54ecbaf118cd0300bc1e04c929d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/61/f6a203678c36ee9dc23464a1fe3d2017.jpg)
業界さんから聞いんだけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/f5/938fea5b55c43fa31a468691f7190012.jpg)
コレの 「偉いトコロ」 は
編集者が 「実際に作れるレシピ」 を 載せていること
だそうで
確かに 余所のムック本などでは
「砂糖 塩 胡椒 各々適量」 なんて表現が乱舞してたりして
それじゃ 旨くなるように 作れねぇじゃん!
ってぇか こんな雑誌から引いてきたレシピじゃ
¥かかっても 当たり前じゃねぇか・・・?
まぁ 家庭で作るモノには 「原価割れ」 っちゅ~概念は必要なく
贅沢品でも 廃棄せぬようちゃんと使い切れば
それでいいのだ!
(それがナカナカ難しいけど)
さて 予報では 週半ばに寒の戻り ってコトですが
ベランダへ出した 南洋の葉っぱ達には 最低気温の方が 気になるわけで
ソレは 今週末から週明けまで の ようであります
どうぞ みなさまにうれしいことがたくさんありますように!
そして 毎日笑顔がありますように!
本日のBGM
Global Gear Punya Srinivas live
続いてます 辟易されて居られたら ごめんなさい
ワタシの耳には
「ピックアップで拾ってくる 電気ギターの咆哮のような感じがしていた」
のですが
今日のコレを見ると ハッキリとピックアップが 写ってますねぇ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/e8/008aa7eb78941c4ed613a77dcd81dae4.jpg)
黄丸印が ピックアップ本体 赤矢印は その出力コード っす
「エレキ・シタール」 であることが 判明しました
最近は クルマの中は 音声/音楽なし でしたが
この数日 ヘビロテ の エンドレスで
コノ 前頭葉にビリビリ来る 電気的シタール音が 流れております
そんなくらいなので デジタルHi-Fi音源 なんかである必要もなく
アナログ・イヤホン出力から拾って
A/D変換した後 (装置としては コード一本ですが)
別のマシンで デジタル音源として扱い ディスクに焼けばヨイと・・・
オススメは 致しません
不詳ワタシも 自分の為だけにしか 使ってませんから・・・