南房総でkocchiが楽しむ自然との出会い!!

大雪・・朝夕には池や川に氷が張り、大地の霜柱を踏むのもこの頃から。山々は雪の衣を纏って冬の姿となる頃。(二十四節気)

釣鐘型・鈴型・壷型の草花

2019年05月18日 13時54分00秒 | みんなの花図鑑
春の庭や道沿いで見つけた花の中で、垂れ下がって茎についた花を
選んでみました。キジカクシ科やヒガンバナ科、そしてムギ科でした。

撮 影:勝浦市、自宅の庭や散歩道にて
撮影日:2019年4月〜5月上旬


ツリガネズイセン(釣鐘水仙)
別 名:シラー・カンパニュラータ、ブルーベルなど
キジカクシ科ツリガネニンジン属(ヒアシンソイデス属)
青紫色と白色の鐘型がたくさん付いて、豪華な鐘の花です!!


     

一輪だけ花びらが横を向いて「撮って!!?」と言っている様なので・・パチリと


 
ムスカリ
別 名:グレープヒアシンスなど
キジカクシ科ムスカリ属
青紫色で壷型の小さな花がたくさん付いています。




風鈴の様にも見えます!?



ミツカドネギ(三角葱)
別 名:アリウム・トリクエトルムなど
ヒガンバナ科(ネギ科)ネギ属
白色に緑色のスジ入りの鐘状の花びらで、花茎の断面が三角形なので名前の由来に!!




スノーフレーク
別 名:スズランスイセン(鈴蘭水仙)、オオマツユキソウ(大待雪草)など
ヒガンバナ科スノーフレーク属
スイセンに似た細長い葉に、純白に緑色の斑点模様の鈴型の花!!
 




 

斑入りアマドコロ(甘野老)
別 名:ナルコラン(鳴子蘭)など
キジカクシ科アマドコロ属(ナルコユリ属)
花は節から下向きにイヤリングの様に、白い花を咲かせます。

     
 

筋の目立つ美しい楕円形の葉を垂れる茎に互生させます。





コバンソウ(小判草)
別 名:タワラムギ(俵麦)など
イネ科コバンソウ属
小さな穂は1〜2センチ程で、細い枝に垂れ下がっています。小判は見た事がありませんが
小判に似ているのでついた名前のようです。





初めは薄緑色の実ですが、熟した実は黄金色に染まってきます。






春は、いろいろな草花を見られて楽しいですね!?


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようおざいます!! (kocchi)
2019-05-22 10:04:10
ピエロさん、おはようございます。
ご心配いただきありがとうございました!!
返信する
(* ´艸`)クスクス (ピエロ)
2019-05-21 23:26:50
kocchi さん (*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪

スマホからだと名前が出ないでIDで出るからわかり難いよね。
でもカモシカでわかってくれて良かった。
返信する
大丈夫です!! (kocchi)
2019-05-21 14:04:00
ピエロさん、こんにちは。

ピエロさんだったんですね!!。
一瞬分かりませんでしたが、すぐにチェックして
ニホンカモシカで分かりました。

午後2時現在、雨風特に問題はありません。
夕方がちょっと心配です!!
ありがとうございます。
返信する
Unknown (t71127aichan)
2019-05-21 13:42:14
雨 ☔大丈夫ですか〜
返信する
季節感が同じになりましたね!? (kocchi)
2019-05-19 20:54:02
ピエロさん、こんばんは。

ピエロさんのお庭でも、春の草花がたくさん咲いているんですね!!
日本中が春気候になって何処でも同じ植物が見られるなんて
親近感がありますね!!。
でも、スノーフレークや斑入りアマドコロは
こちらでは、見られなくなりましたよ。

コメントありがとうございます!!。

返信する
今咲いている花? (ピエロ)
2019-05-19 17:37:33
kocchi さん (*^・ェ・)ノ コンニチハ

釣鐘ズイセン以外は我が家でも咲いていますけれど
一緒の花期だったんだね。
釣鐘ズイセンはまだ蕾が固いのでもう少しかかるわ。
返信する
コメントありがとうございます!! (kocchi)
2019-05-19 11:38:48
さざんかさん、おはようございます。

釣鐘水仙は、シラー・ヒスパニカやカンパニュラータなどの名前で
呼ばれているようですが、横文字ですと名前を忘れてしまいそうなので
日本名で覚えるようにしています。
お庭などでお花を育てる方は、横文字の方が聞き慣れているのではないかと
思いますね!。

ムスカリ、スノーフレーク・・・綺麗、ありがとうございます!!
小判草は道沿いなどでたくさん見られます。
ちょっと見ただけでは雑草ですが、よく見ると可愛くて愛嬌があって
好きなんですよ!!。

いつもいつも、コメントありがとうございます!!

返信する
kocchiさん、こんばんは (さざんか)
2019-05-18 21:18:41
垂れ下がる花を集めたところが面白いですね。
最初の花、私は簡単にシラー・ヒスパニカと言ってしまいます。
可愛い花ですよね。
ムスカリもスノーフレークも、とても綺麗に撮れていますね。

コバンソウの最初のお写真にはびっくりしました。
こんなに若い穂を見たことが無いのです。
穂の一番上の部分が色が違っている!
調べたら、「小穂の付け根の部分に有るものを包頴(ホウエイ)という」んだそうです。
熟して小判のようになると、同じ色になるんですね。
勉強になりました。
返信する

コメントを投稿