桜もチラホラ咲いていますが、梅の花からどうぞ・・・
梅の花から〜桜の花へ・・・花から花への季節の変わり!!
春の訪れる前に、冬の山間田園地帯をサイクリング・・・梅の花が迎えてくれました。
ウメ(梅)
バラ科サクラ属
撮 影:勝浦市、松部区(東急ゴルフ場沿い)にて
撮影日:2018/01/31
柔らかな、桃色ピンクの花びら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f0/c52d800808bf783a6103ad42bf5bffe5.jpg)
赤系の濃いピンク色なので、シベが引き立って綺麗です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/d4/fd89117706635a027ccbfa554ed8c512.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ff/0cba3ffa3face081aafa2e19f79d2847.jpg)
雪の白さに、負けず咲く花、白い花!!(の様です)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/dd/c5cf6d4706f4ee585646c679aaa1e2df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/67/20599913c0980d0dea2a37dd04961210.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/02/e4b14e26774b0323dc3b68a762e62992.jpg)
田園地帯、冬の『色景色』です!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/28/7f13b143aca261fbfdc772b5ee8d39f9.jpg)
海を眺めながら、ひと休み・・・。これから、山すその海岸迄・・ペタルを踏みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/39/aac1ba1a9e2f45b94ad6fd7e4dd93b68.jpg)
今年は、まだツクシを見られませんでした。
梅の花から〜桜の花へ・・・花から花への季節の変わり!!
春の訪れる前に、冬の山間田園地帯をサイクリング・・・梅の花が迎えてくれました。
ウメ(梅)
バラ科サクラ属
撮 影:勝浦市、松部区(東急ゴルフ場沿い)にて
撮影日:2018/01/31
柔らかな、桃色ピンクの花びら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f0/c52d800808bf783a6103ad42bf5bffe5.jpg)
赤系の濃いピンク色なので、シベが引き立って綺麗です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/d4/fd89117706635a027ccbfa554ed8c512.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ff/0cba3ffa3face081aafa2e19f79d2847.jpg)
雪の白さに、負けず咲く花、白い花!!(の様です)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/dd/c5cf6d4706f4ee585646c679aaa1e2df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/67/20599913c0980d0dea2a37dd04961210.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/02/e4b14e26774b0323dc3b68a762e62992.jpg)
田園地帯、冬の『色景色』です!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/28/7f13b143aca261fbfdc772b5ee8d39f9.jpg)
海を眺めながら、ひと休み・・・。これから、山すその海岸迄・・ペタルを踏みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/39/aac1ba1a9e2f45b94ad6fd7e4dd93b68.jpg)
今年は、まだツクシを見られませんでした。
南房の梅の花、とっても綺麗です。
紅梅と白梅、両方咲いて、何だかおめでたい感じです。
今日晴れているのかと思ったら、今日ではないんですか。
ここ暫くずっと晴天が続きましたね。
サイクリングは気持ちがいいでしょうね。
今ノーマルヒルのジャンプを見ながら書いています。
ピョンヤンは寒そうですね。
ジャンプ台への風も強いようです…。
こんばんは(^^)
梅は〜咲いたか〜♪ 良いですね。
梅から桜へのバトンタッチ!早いですね。
田園地帯を通って海岸へのサイクリング温〜♪
kocchiさんのサイクリングロード、
素敵ですね(*´꒳`*)
kocchi さん、こんばんは。
とても綺麗な 梅の花、今頃は満開なのでしょうか。
丘に囲まれた 田園風景、時がゆっくりと流れている様です。
家の周りも先日まで稲の株がありましたが、今はもう 機械で起こされてしまいました。
家の花も少なく、最近は H.C.通いが多かったので、そこで撮影した花だけです。
白梅は沢山見られますが、赤系の梅は多く
見られませんでしたが、撮ることができました。
冬の山間田園地帯でのサイクリングもいいものです。
梅はどこでも見られる様になりました。
河津桜も咲き始めてきましたので
梅と思って近ずくと、河津桜だったり
ちょっと離れては、見分けが付かなく
なってきました。
梅の満開までは、もう少しかもしれませんが
至る所で見られます。
梅の花の次は、桜の花ですね!!
津島天王川公園の満開の桜風景を
思い出します。