醗酵の経過。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/df/03c38d86bfc13841ed4c10b39bfd8e78.jpg?1681533804)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/8c/8e20582a9e1db490c6502843fe41747d.jpg?1681533804)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/5b/ab8c8ccc842939da688a0b912bb84a39.jpg?1681533926)
これが出来たら、次はどうするのか分からないが、これで美味しいパンが出来ると嬉しいな。
干しぶどうは昨日よりも大きな泡が出てきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/df/03c38d86bfc13841ed4c10b39bfd8e78.jpg?1681533804)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/8c/8e20582a9e1db490c6502843fe41747d.jpg?1681533804)
干しぶどうと酒粕を合わせたものも、早くも下の方には泡が出ている。
丸一日も経っていないのに!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/5b/ab8c8ccc842939da688a0b912bb84a39.jpg?1681533926)
これが出来たら、次はどうするのか分からないが、これで美味しいパンが出来ると嬉しいな。
9日から干しぶどうを醗酵させている。今日は小さい泡が出てくるようになった。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/04/67b26f49cfe8938dd438ecbde9ef238f.jpg?1681472552)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/39/f10d3a3d96cd46a1e52514c73ef68595.jpg?1681472374)
適当ながらもグラム数だけは書いておいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/04/67b26f49cfe8938dd438ecbde9ef238f.jpg?1681472552)
振ったら下の方からも泡が上がってくる。泡が出るのが楽しくて、ついつい振ってしまう。
でも、もっと大きな泡がたくさん出るはずなのだ。
楽しみ。
あまりにも楽しいので、別のビンに酒粕醗酵液と、干しぶどう醗酵液(まだ途中だけど)をちょっとずつ入れて、新しく干しぶどうと酒粕、水を混ぜてみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/39/f10d3a3d96cd46a1e52514c73ef68595.jpg?1681472374)
適当ながらもグラム数だけは書いておいた。
上手く醗酵して美味しいパンが出来たらいいな。
甘めのパンが食べたくて、卵と牛乳で作るリッチなパンを作った。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/41/0cacd5d4cf11a0c6cf0e360a1dc92172.jpg?1681402602)
ふんわりと美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/41/0cacd5d4cf11a0c6cf0e360a1dc92172.jpg?1681402602)
ふんわりと美味しい。
今日も酒粕酵母を少し入れた。
これを入れたパンを食べだしてから、血圧が高くならない。
たまたまか、酒粕酵母の効果なのかは分からないけど、興味深い。
酸っぱいパンばかりだとしょんぼりしてしまいそうなので、朝食用にハム卵パンを焼いた。マヨ卵が乾かないようにチーズをのせた。
今日はペッパーミルでコショウをかけて、パセリもかけた♪
テンション上がりけり。
この生地は、イーストを少し減らして、自家製酵母を少し入れた。
味見したいけど、今日はお腹いっぱいなので、明日の朝のお楽しみ。