甲府市内の観光名所の1つ『御岳昇仙峡
』
お越し頂いたたくさんのお客様に、尚一層「安全・安心」に楽しんでいただく為、昇仙峡ロープウェイが定期点検の為に運休となります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_kouji.gif)
大変申し訳ありませんが、ご理解とご協力をよろしくお願いします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_body_deject.gif)
【 期 間 】 平成25年1月23日(水) ~ 平成25年1月25日(金)
平成25年1月28日(月) ~ 平成25年2月 8日(金)
【お問い合わせ】 昇仙峡ロープウェイ株式会社 電話:055-287-2111
冬場の昇仙峡は、とても寒いです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0007.gif)
なお、先日の雪の
影響で、道路・遊歩道は凍結してますので、お気を付けてお越し下さい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0033.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/62/06b2b03e2019019e1eb02c3978bddb0c.jpg)
冬用タイヤは、必須です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
今の時期は、大滝・荒川ダムなどが凍結し始めています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
いつもとは違った昇仙峡の魅力を感じることが出来ますよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/b8/d03b7d313e37c2a672591ca00ac514b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/e2/24af5b37bce878174fc4fdbb1ee7b0d7.jpg)
そんな外気で冷えた体に、心も体も癒されて温まる「影絵の森美術館」の鑑賞などもおすすめです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
メルヘンチックで、まるでおとぎ話の世界に踏み込んだような空間に魅了されます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
子供から大人まで楽しむ事が出来るので、ご家族揃って「冬の昇仙峡」に遊びに来て下さいね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/plane_wel.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
お越し頂いたたくさんのお客様に、尚一層「安全・安心」に楽しんでいただく為、昇仙峡ロープウェイが定期点検の為に運休となります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_kouji.gif)
大変申し訳ありませんが、ご理解とご協力をよろしくお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_body_deject.gif)
【 期 間 】 平成25年1月23日(水) ~ 平成25年1月25日(金)
平成25年1月28日(月) ~ 平成25年2月 8日(金)
【お問い合わせ】 昇仙峡ロープウェイ株式会社 電話:055-287-2111
冬場の昇仙峡は、とても寒いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0007.gif)
なお、先日の雪の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0004.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0033.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/62/06b2b03e2019019e1eb02c3978bddb0c.jpg)
冬用タイヤは、必須です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
今の時期は、大滝・荒川ダムなどが凍結し始めています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
いつもとは違った昇仙峡の魅力を感じることが出来ますよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/b8/d03b7d313e37c2a672591ca00ac514b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/e2/24af5b37bce878174fc4fdbb1ee7b0d7.jpg)
そんな外気で冷えた体に、心も体も癒されて温まる「影絵の森美術館」の鑑賞などもおすすめです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
メルヘンチックで、まるでおとぎ話の世界に踏み込んだような空間に魅了されます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
子供から大人まで楽しむ事が出来るので、ご家族揃って「冬の昇仙峡」に遊びに来て下さいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/plane_wel.gif)