![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/05/a797d760e86402a4d78044fed3f826ce.jpg)
小日向白朗学会永久名誉顧問 朽木寒三先生の葬儀
お通夜 5/28日18時から
告別式 5/29日10時から 船橋 馬込斎場にて滞りなく行われました。
なお、小日向白朗学会としては、樒を供えさせて頂きました。
29日の告別式では、しめやかに日蓮正宗に法り葬儀が行われ、僧侶と参列者との題目唱和、御焼香。
そして弔電が読み上げられ、題目三唱をさらに唱和しました。
最後に、喪主 妻の水口マス子様より涙深いお言葉がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c0/39225bbce6b718c7ea7416b8a3d43dac.jpg)
最後のお別れでは、樒(しきみ)を参列者とご家族、親戚で、
安らかな永眠につかれた先生に供えさせて頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/9a/32bc5d17d562efe22cde2cd8221a06fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/9f/9da6b5cf230d478ccc6698be80808556.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/45/1430c09e4894b63e234cf00fa5eff138.jpg)
式と式との間には、奥様とご家族から直接、肺炎で闘病中のお話をお伺いしました。
また小日向白朗学会の研究報告を会員としてお墓に報告しに参らさせて頂くことも話させて頂きました。
なお、日蓮正宗に法り、ご本尊の写っている葬儀の様子は撮ってはいけないということですのでありません。
偉人・歴史人物ランキング
戦史ランキング
歴史ランキング
お通夜 5/28日18時から
告別式 5/29日10時から 船橋 馬込斎場にて滞りなく行われました。
なお、小日向白朗学会としては、樒を供えさせて頂きました。
29日の告別式では、しめやかに日蓮正宗に法り葬儀が行われ、僧侶と参列者との題目唱和、御焼香。
そして弔電が読み上げられ、題目三唱をさらに唱和しました。
最後に、喪主 妻の水口マス子様より涙深いお言葉がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c0/39225bbce6b718c7ea7416b8a3d43dac.jpg)
最後のお別れでは、樒(しきみ)を参列者とご家族、親戚で、
安らかな永眠につかれた先生に供えさせて頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/9a/32bc5d17d562efe22cde2cd8221a06fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/9f/9da6b5cf230d478ccc6698be80808556.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/45/1430c09e4894b63e234cf00fa5eff138.jpg)
式と式との間には、奥様とご家族から直接、肺炎で闘病中のお話をお伺いしました。
また小日向白朗学会の研究報告を会員としてお墓に報告しに参らさせて頂くことも話させて頂きました。
なお、日蓮正宗に法り、ご本尊の写っている葬儀の様子は撮ってはいけないということですのでありません。
![偉人・歴史人物ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_4150_1.gif)
![戦史ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_4242_1.gif)
![歴史ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1650_1.gif)
伯父も、このように悲しんでいただき、大変大変喜んでいたと思います。
私は当日参列できず、前日にひとりでお別れをいたしました(写真には私の父は写っております)。当日の葬儀の様子がわかり、ありがたく存じます。