goo blog サービス終了のお知らせ 

ひでちゃんの春夏秋冬

元転勤族も今や後期高齢者の仲間入り。家族はカミさんと老猫。昭和4年築の生家で田舎遊びを楽しんでいます。

氷海のオオワシ(羅臼沖)

2018-03-08 | 北海道羅臼・野付

写真はひでちゃんお気にぃの・・・北海道は羅臼沖でのワンカットだよーっ・・・。
日の出前の氷海では・・・オオワシなどが餌を求めて・・・流氷上に飛来していましたよーっ・・・。
  「・・・わぁ~っ眠いぃ~っ・・・朝風呂から上がったらすぐに行くよ~っ・・・?」
  「・・・途中ふた~りを拾うてバス停まで・・・アッシーをヨロピクね~っ・・・?」
  「・・・(^-^)
  「・・・わたしゃ~っ唐津で一泊っ・・・帰りは明日の夜っ・・・めだか大学ぅ~っ・・・?」
  「・・・学長はもみじ饅頭の島田洋七ぃ~っ・・・バス七台連ねてのご一行様ぁ~っ・・・?」
  「・・・(^-^)
  「・・・お食事は~っ・・・ちゃ~んと美味しいおでんが用意しちゃるからねぇ~っ・・・?」
  「・・・ご飯はスイッチポンで炊けるよ~にしちゃるし~っ・・・わかったねぇ~っ・・・?」
  「・・・(^-^)
  「・・・わっこりゃ~っびっくりぃ~っ・・・霞が関の法務省からハガキが~っ・・・?」
  「・・・訴訟最終告知のお知らせっ・・・こりゃ~詐欺集団からじゃろ~っほ~っちょこ~っ・・・?」
  「・・・(^-^)
  
                 流氷が押されて高くなって(ブルーが美しい)
  
                   尾岱沼のナナワラも結氷して 
   
                野付半島で草を食む蝦夷牡鹿(大きい体躯)
    
     雪印中標津工場(ゴーダチーズはここで)        中標津空港にて(あれに乗って羽田へ)
    
           わざとらしいよっ                氷下魚を焼いて    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする