写真はひでちゃん夫婦が昨日行なった田んぼの水止め作業のワンカットだよーっ・・・。
ひでちゃん夫婦は昨日上四枚の田んぼに水止め板を設置する作業をしましたよーっ・・・。
「・・・わっ残念っ雨がちぃと降りよら~っ予定しちょった作業は午後にぃ~っ・・・?」
「・・・水止め板の設置作業は午後にぃ~っやったぁ~っそれまで自由時間~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・わっ郵便っなにっ県と市からっひぇぇ~っ自動車税を払えぇ~っ・・・?」
「・・・普通車は4万5千4百円~っ軽自動車は7千2百円~っわやじゃ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・四日間の休肝日が終わったぁ~っそ~じゃっ鯨肉にお刺身を買いにっ・・・?」
「・・・ついでに芋焼酎と酒粕を~っ畑から空豆をもいでっすぐに茹でちゃろ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・わっナナオ君にも~みぃ君はええねぇ~っ今日もまた車の中かねぇ~っ・・・?」
「・・・あんたらぁ~の寝顔を見たらっ眠とぉ~なるっわっナナは摘便にぃ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
田んぼにお水を入れる前に水止め板を設置します
板と空の肥料袋を一輪車に積んで
土を除けるために鍬も一緒にっ
ここの水止めは難しいので漏れるかもっ
にゃ~んっ降ろしてにゃん
この筵の上がぐつがええにゃん
おいらは運転席で寝ちょるニャン
ちぃと暑うなってきたからっ後部座席で寝るにゃん
寝すぎたにゃん
ナナオ君のようになでなでしてニャン
今届いたんよ~っご近所さんからっ
空豆を茹でて 冷や奴も
刺身蒟蒻もっ すき焼き風っ
酒粕で千代むすびっ お刺身盛り合わせでもっ