写真はひでちゃんのお屋敷の前に広がる田んぼの周囲を代掻き中のワンカットだよーっ・・・。
ひでちゃん昨日水のあたった五番田の周囲を水漏れしないように代掻きをしましたよーっ・・・。
「・・・今朝もまたぶちよ~けお豆を捥いじょら~っわっ苺もこねぇ~にっ・・・?」
「・・・なにっ今日も完売ぃ~っすごっそれでっ苗にお水やりっがんばらぁ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・始めるでょ~っ一輪車に鍬と板と肥料袋にハサミを積んで準備しちゃるっ・・・?」
「・・・下二枚だけじゃからっすぐに終わると思うたけどっ隅掘りがあったぁ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・お昼寝をしちょった間にっブンブン聞こえてきたなぁ草刈り機じゃったっ・・・?」
「・・・寝ちょる間に綺麗に畔の草刈りがしちゃらぁ~っ気持がええわぁ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・わっいつのまにやら五番田に水があたったぁ~っ漏れんうちに周囲をっ・・・?」
「・・・二周回って代掻きぃ~っトラクターもよ~働くぅ~っ泥んこになってっ・・・?」
「・・・(^-^)」
薄暮の中での作業は出来ればしない方がええです
迷ったけどすぐに終わるし先延ばしのリスクもあるしっ
ご近所さんのツレもあるしっ
平らになるように隅掘りをしながらっ
本気になってせんでもどぉ~せまた山ができるからっ
五番田にお水が入るようにっ
わっ六番田はまだ乾ぃちょるっ
昨日の朝の門田の様子です
お水をやりよら~っ
昨日の背戸の畑の様子です
三畝の畑には西瓜の苗が移植されましたよっ
わっ綺麗に草刈りをしちょら~っ
サッパリして気持がええわ~っ
朝市へお豆です イチゴのパックも完売です
小ミカンのお花です 仏様から降ろして来たよっ
ブラックベリーがっ キウイの花蕾です
お豆を収穫っ イチゴも収穫したよっ
筵の匂いだニャン 気持がええニャン
空豆を茹でて えんどう豆と筍と蕨っ
突き出しアラカルト 玉子焼きです