しばらくブログ更新さぼってしまいました・・・
ひなたんと散歩に出たり、お菓子作ったり、裁縫したり、お友達と会ったりと色々と動いてましたが風邪もひかずに元気元気
先月、成長記録してなかったので、成長記録を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/36.gif)
ひなたん、3才まであと3ヶ月ちょっと、気づいたら出来てた!ってことが増えてきました。
階段を手の支えなしで上れる。
ボタン・チャックお手伝いなしでも出来るようになった。
卵を割る。(殻が入らないように結構上手にできます)
お風呂で湯船から1人で上がる。
ペットボトルのふたの開け閉めが出来る様になった。
どーしても反対に言っちゃう&もうちょっとで言えるようになる言葉があるのですが・・・
クッズ(ズック(靴)のこと)
ちつ(土のこと)
どういたまして(どういたしましてのこと)
この3つの言葉が何回言っても間違って言ってしまうのです。
違うよーと言うと、間違いに気づいて「間違っちゃった!」なーんてかわいい顔しながらおどけてみたり
また更に表情豊かになって、口も達者になってきて、いつお口休んでるの?ってくらいおしゃべりもパワーアップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/93.gif)
なひなたん
そんなひなたんは大きくなったら、「しちごさんになりたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
」んだってー
母視点で、着物を着てかわいくなりたいなーってコトかと思ってます。