じゃんご酒屋の嫁っこ日記 ひなとFANKYな家族たち 2nd

秋田の小さな酒屋の嫁っこが始めたブログを夫が引き継いで書いてます。娘の事、日々の事、お酒の事を気ままに書いてます♪

春はまだ先かなぁ…!?

2012年04月03日 | 嫁っこ日記 ひなたん2才7ヶ月♪~2才11ヶ月♪
ひなたんと近所を散歩しているとよそのお家の庭にはチューリップの花のつぼみが
少しずつ暖かくなってきてると感じるけど、雪が降ってきたり
でも、そんな天気にも負けず、毎日外に出ては散歩したりして遊んでますよー!!!


この直後、吹雪になって、お家の中に避難・・・

早くもーっとあたたかくな~れ~



ぽぽちゃんと一緒♪

2012年03月30日 | 嫁っこ日記 ひなたん2才7ヶ月♪~2才11ヶ月♪
去年のクリスマスに買ってあげた「ちいぽぽちゃん」
最近になって行動を共にするようになってきました!
まだまだ見ていると扱いが怖くて、ひぇ~~な感じなんですけど(笑)

おんぶしてアンパンマン号に乗って、イオンにお買いものに行くんだそうで~す

「ひなたんは、ぽぽちゃんのお母さん」なんだそうです



むしゃむしゃ、ぽっぽ焼き❤

2012年03月30日 | 嫁っこ日記 ひなたん2才7ヶ月♪~2才11ヶ月♪
新潟でのお話の続きになります!(^^)!

新潟ふるさと村へ到着して、すぐに目に入ったのが

ぽっぽ焼きの看板とだーい好きなメロンパン
ぽっぽ焼きに行列ができていたのと、どちらも焼きたてが食べたかったので、帰りに買うことにして、中へ。

ル レクチェのお菓子が食べたくて(笑)またまたお土産買って一通り見て、楽しみにしていたぽっぽ焼きとメロンパンを買って、車の中でパクリ



黒糖のお菓子はパクパク食べるひなたん、お腹が空いてきていたのか・・・1本、2本・・・3本しっかり食べました!!
もっと食べたそうだったけど、晩ご飯のことを考えてストーップ!!
焼き立てを食べたのは、たぶん・・・初めてなはず!
私も黒糖好きで、ひなたんにはご飯食べれなくなるからと止めさせといて、自分はしっかり満足するまで食べちゃいました(笑)
焼き立てのぽっぽ焼きがもーっと食べたくて、新潟に住みたいとまで発言した私(笑)9本入りだったかな?を買ったけど、次の日の朝もっと買ってくれば良かった~!と心の中で叫んでました

メインの酒の陣よりも力を入れたような気がしますが、新潟では美味しいものを食べてくるぞ!の我が家の目標も達成されました(笑)ということで・・・お許しを_(_^_)_

新潟でのお話はここまでになります。
書き終えるのに2週間かかってしまいましたが、最後まで読んでくださってありがとうございました

☆おまけ☆
ココスにて、注文した晩ご飯を待つひなたんとダンナ



見たいけど、怖いよ~!

2012年03月29日 | 嫁っこ日記 ひなたん2才7ヶ月♪~2才11ヶ月♪
間が空いてしまい、すみません頑張って新潟での記事の続きを書きたいと思いまので、ゼヒ読んでください

酒の陣にて「レルヒさん」と「のどぐろくん」の登場

何かいる?なんて最初に言い出したひなたんだったけど、びみょーに怖がってました

ダンナが買いものした物を、ひなたん、自分の物の様にしっかり握りしめてました(笑)

新潟酒の陣の後は、マリンピア日本海へ
着いてすぐにイルカショー

おしゃべり大好きひなたん。
「イルカさん、ボール取るんだって」
「イルカさん、すーいって泳ぐんだって」
イルカが見えなくなると「イルカさん、どこいっちゃたのー?おーい!出ておいでー」
「イルカさん、お魚さん食べるんだって」
なーんて感じで、おしゃべりしてました・・・なのでスタッフさんの説明がきちんと聞き取れないことがしばしば
初めて来たわけではないので、いーんですけどねぇ・・・すこーし静かにして説明聞こうよー

イルカショーの後は、館内を回ったのですが、水槽を見ると、「怖ーい!、怖ーい!!」の連発
亀も、大きいお魚もさらに、小さいお魚も怖がって見ようとしませんでした
なんでかな?照明が暗いからかな?最近、カラフルなお魚さんを見ても、周りが暗いと怖がるんですよね・・・

外に出ると元気に走り回って、楽しそうにペンギンさん観察

ひなたんの背の高さからだと、ちゃんと見えなかったらしく、「とーたん、抱っこ!!」とせがんでました

再び館内に戻りお土産を買って、なぜか水族館にはいないパンダさんと写真を撮ってたひなたん(笑)


水族館の次は、新潟ふるさと村へ、続きます


仙台アンパンマンミュージアム(*^_^*)

2012年03月11日 | 嫁っこ日記 ひなたん2才7ヶ月♪~2才11ヶ月♪
先週、旦那の仕事にちゃっかりくっついて行き、ひなたんと二人、仙台アンパンマンミュージアムに行ってきました


入口のアンパンマンを見ただけで、テンションUPUP入口で写真を撮ろうとしても、先に進まなくちゃいけないからと撮らせてくれず、入口での写真が一枚もありませーん
後ろから来たパトロール中のお姉さんたちに、「アンパンマンがいるよ!見て!!」と興奮しながら話しかけてましたー

建物内に入ってすぐに、ドキンちゃんとしょくぱんまんに遭遇

恥ずかしながらもなんとかドキンちゃんとは握手出来たけど・・・しょくぱんまんはどうしても恥ずかしかったらしくずーっと後姿を追うだけ・・・

握手してもらっておいでーと言っても口を尖がらせて、「やだもん、恥ずかしい」の一点張り


メインのミュージアム内へ









今回は、パンをこねる所よりも、火をおこしてアンパンマンの顔を膨らませる釜戸から離れませんでした

足元にあるパネル?を見つけると、もらったでんでん太鼓を虫眼鏡にして使ってみたり、しまいに寝そべって

今回もやっぱりここから離れずアイスクリーム屋さん&お寿司屋さんごっこしました
私が見えなくなると、「お客さん、いなくなっちゃったねー・・・かーたんこっち来て!!」と何度も連れ戻されました(笑)

お料理大好きなひなたん、コンロに夢中


アンパンマンをさがせ!にはまってるひなたん、「あっ!〇〇(キャラクターの名前)いだ!!」と見つけてはうれしそうに教えてくれました

ミュージアム内ではミニシアターやパネルシアターなどのイベントがあって、パネルシアターを見ました!10分くらいパネルを使った物語。並べられた椅子に座って、ひなたんじっくり聞き入ってました

ミュージアムを出る直前、カレーパンマンに遭遇!!

しーっかり握手してもらいましたよ~!自分から進んで行けたのがうれしかったのか、満面の笑みで「カレーパンマンだったね」と得意げに教えてくれました!

ここまで来てお気づきの方、いらっしゃるかと思いますが、最初のほうと最後の写真以外の写真、ひなたんしか写ってませんよね~!!!
この時、ミニシアターが上映されていて周りには誰もいなくて、ミュージアム内貸切状態でした
ミニシアター見れなかったのは残念だけど、誰かとぶつかったり・・・というのがなかったので、思いっきり見ることが出来ました

最後に、アンパンマンとダンスショー
アンパンマン・てんどんまん・かつどんまんが出てきて、一緒にダンス
最初は座っておとなしく見ていたひなたん・・・後半は跳ねたり、手をたたいたり、こっちを振り返るときは笑顔!笑顔!笑顔!!
「あんぱんミュージアム、楽しかったね~」と聞かなくても言ってくれます。
連れてきたのは3回目だけど、連れてくるたびに楽しそう
ひなたん、どんどんアンパンマンにはまっていってるな~(笑)