goo blog サービス終了のお知らせ 

じゃんご酒屋の嫁っこ日記 ひなとFANKYな家族たち 2nd

秋田の小さな酒屋の嫁っこが始めたブログを夫が引き継いで書いてます。娘の事、日々の事、お酒の事を気ままに書いてます♪

今が旬!山形さくらんぼが梅酒に入っちゃった♪

2012年06月28日 | 梅酒
こんばんみ
おどおちゃんだんす

今、収穫シーズン真っ只中のさくらんぼ
我が家も先週、一大産地である山形県東根へサクランボ狩りに行ってきましたが本当に美味い

そんな山形特産のさくらんぼの甘~い果汁を使った梅酒が出来ました


山形・子宝 さくらんぼ梅酒

山形県酒田市にある酒蔵『楯の川酒造』さんのフルーツリキュール『子宝』シリーズから新登場した梅酒です
限定流通酒『楯野川』の純米大吟醸酒を使い、日本一に輝いた『子宝 大吟醸梅酒』など多彩な梅酒造りの中で培った技術で甘味豊かなさくらんぼ果汁を梅酒に加えることで甘味・酸味の両立したスイート系梅酒を楽しむことが出来ます


子宝 ゆず
子宝 完熟南高梅酒


こちらも入荷しております

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村


看板娘『ひなたん』 お手伝い頑張ってます♪

2012年06月28日 | ひなたん
最近、自分の家が『お酒屋さん』ということを自覚し出したひなたん
とにかくみんながしている仕事のまねをしたがります

この前は、タバコを倉庫から抱えてきて『自動販売機に入れるのと言ったり

えっ
自動販売機って言えるの と驚きました

どうやら度々、じぃじと一緒に自動販売機に補充作業をしている事で覚えたみたい

ただし、持ってくるタバコは補充の必要のないものばかり・・・

先日、オラが日本酒を持っているのも見て『おさけ持つーーっというので普段は割ったりしたら危ないのでさせませんが持たせてみました。

思いのほかナイスな持ち方だったので写真に撮りました



本人無意識にですが、
見事にラベルが見えるように持ち、まるで宣伝ポスターのよう


ナイス ひなたん

ちなみにひなたんが抱えている地酒は
飛良泉 山廃 氷結生酒という地酒です

冷蔵庫でキンキンに凍らせてシャーベットみたいに食べて楽しむ日本酒です
夏に向けておすすめの一本です