こんちわ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
ぷち骨折ファイター
おどぉちゃんだす![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/01.gif)
今日は新潟のお話でもしてみるっすかねぇ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
遠~い遠~い昔、と言っても約10年ほど前までオラは新潟市内の端っこにある短大
に通っていたんだす。地元の高校を卒業し、「どこか遠くに行きたい
」という理由から新潟にある短大に進学を決めたんだすよ
…理由が安易![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
卒業した今でも時々、新潟には行くんだすよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/41.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/37.gif)
この前は新潟市内にある朱鷺メッセ
で3月14日・15日に開催された
にいがた酒の陣’09 に行ってきたんだすよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/42/3e87997cb3f02b7ff6472340722286e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/b5/299f49fcac65740455259b1b94ac7e78.jpg)
なんじゃこりゃ~!!
会場30分前だど
なのにこの行列![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
会場整理をしていた新潟県酒造組合の方に
「この人達はどのくらいの人が並んでるんですか
」と恐る恐る聞いてみると・・・
「そうですね~2000人 位じゃないですか
」
あ~ッ!?
笑顔で簡単に言うなぁーッ!! ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/08.gif)
さらに続けて「今日は何人くらい来場されるんですか
」
またもや笑顔で「去年同様、35000人 くらいの方が来場されるんじゃないですか~
」
あわわッ
とんでもねぇ~イベントだぁ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
平然と答えるその笑顔にボロクソ に打ちのめされました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/20.gif)
という事は2日間で70000人以上来るのか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/162.gif)
新潟をナメとった
大都市・新潟をナメとったぁ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
ひとり心の中で猛省しながら会場を待ちました。
そして… いざッ
開場~ッ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/38.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/38.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/38.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/38.gif)
まさに合戦![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
長蛇の人々が怒号を上げ、会場へと呑み込まれていく![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
オラも押し出されるように会場入り![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/aa/50824ba67cee5537cdc3dee30b553a37.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/19/da89ac6a3b0f444095b0164ce8fc49fd.jpg)
うひゃ~
たまげたぁ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
この大きな会場が新潟の銘酒
と特産物
でテンコ盛り ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
まさに圧巻 です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
ハッ
と我に返り、いざッ進軍![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/4a/34a8f3a6bd57331ae8bb66e88d373320.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/b0/99aa46ab2e8826c40d05beb501943580.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/0a/4df9eeb15a6773795a403b5e30f7291d.jpg)
新潟の代表する有名銘柄をはじめ、90蔵以上が500種類もの日本酒を出展していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/37/a025640cadf047a5b42d21814ad2dcf5.jpg)
舞台上では太鼓やアトラクションが行われたと様々でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/41/2be0769303d3f8dc3c33e54dbf56068e.jpg)
こちらは越淡麗バー
究極の酒米「越淡麗 」と使用して仕込んだ日本酒専門コーナー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/56/0ae68b52a47b7cf6999fee9542a162b9.jpg)
こちらは同時開催「鍋の陣 」のコーナー
新潟特産の食材を使った3種の鍋が楽しめます。
また長々と書きすぎましたねぇ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/149.gif)
続きはComing Soon![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/240.gif)
へばね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/132.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
ぷち骨折ファイター
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/54.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/01.gif)
今日は新潟のお話でもしてみるっすかねぇ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
遠~い遠~い昔、と言っても約10年ほど前までオラは新潟市内の端っこにある短大
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/40.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
卒業した今でも時々、新潟には行くんだすよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/41.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/37.gif)
この前は新潟市内にある朱鷺メッセ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/139.gif)
にいがた酒の陣’09 に行ってきたんだすよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/42/3e87997cb3f02b7ff6472340722286e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/b5/299f49fcac65740455259b1b94ac7e78.jpg)
なんじゃこりゃ~!!
会場30分前だど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
会場整理をしていた新潟県酒造組合の方に
「この人達はどのくらいの人が並んでるんですか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
「そうですね~2000人 位じゃないですか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/01.gif)
あ~ッ!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/08.gif)
さらに続けて「今日は何人くらい来場されるんですか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
またもや笑顔で「去年同様、35000人 くらいの方が来場されるんじゃないですか~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/03.gif)
あわわッ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
平然と答えるその笑顔にボロクソ に打ちのめされました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/20.gif)
という事は2日間で70000人以上来るのか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/162.gif)
新潟をナメとった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
ひとり心の中で猛省しながら会場を待ちました。
そして… いざッ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/38.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/38.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/38.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/38.gif)
まさに合戦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
長蛇の人々が怒号を上げ、会場へと呑み込まれていく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
オラも押し出されるように会場入り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/aa/50824ba67cee5537cdc3dee30b553a37.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/19/da89ac6a3b0f444095b0164ce8fc49fd.jpg)
うひゃ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
この大きな会場が新潟の銘酒
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/178.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/202.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/133.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
まさに圧巻 です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
ハッ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/18.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/4a/34a8f3a6bd57331ae8bb66e88d373320.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/b0/99aa46ab2e8826c40d05beb501943580.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/0a/4df9eeb15a6773795a403b5e30f7291d.jpg)
新潟の代表する有名銘柄をはじめ、90蔵以上が500種類もの日本酒を出展していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/37/a025640cadf047a5b42d21814ad2dcf5.jpg)
舞台上では太鼓やアトラクションが行われたと様々でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/41/2be0769303d3f8dc3c33e54dbf56068e.jpg)
こちらは越淡麗バー
究極の酒米「越淡麗 」と使用して仕込んだ日本酒専門コーナー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/56/0ae68b52a47b7cf6999fee9542a162b9.jpg)
こちらは同時開催「鍋の陣 」のコーナー
新潟特産の食材を使った3種の鍋が楽しめます。
また長々と書きすぎましたねぇ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/149.gif)
続きはComing Soon
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/240.gif)
へばね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/132.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます