最近の嫁っこ、ひなたんの紙おむつをSサイズMサイズにサイズアップするか??が悩み
今のひなたんの状況
体重はSサイズ表示範囲内
お腹まわりもまだまだ余裕
ちゃんはバッチリ収納
太ももにゴムの跡がつく
なんだけど・・・どうしよう・・・とひなたん用品をガサゴソしていたら、試供品でもらったメリーズにサイズ表が入っていた!!見てみると・・・
ワンポイントアドバイス!に 『太ももにゴムの跡がつくようになったら、サイズアップ!』 と書いてあるから、ちょっとお腹まわりは大きいかもしれないけど、ぐんぐん成長中だしサイズアップ決定と、いうことで、買いに行こうかな
今のひなたんの状況
体重はSサイズ表示範囲内
お腹まわりもまだまだ余裕
ちゃんはバッチリ収納
太ももにゴムの跡がつく
なんだけど・・・どうしよう・・・とひなたん用品をガサゴソしていたら、試供品でもらったメリーズにサイズ表が入っていた!!見てみると・・・
ワンポイントアドバイス!に 『太ももにゴムの跡がつくようになったら、サイズアップ!』 と書いてあるから、ちょっとお腹まわりは大きいかもしれないけど、ぐんぐん成長中だしサイズアップ決定と、いうことで、買いに行こうかな
サイズも、メーカーによって違ったりしますもんね。
うちは、普段は布オムツで、買ったらなかなかなくならないので、
余計に悩ましいです。。。
太ももにゴムのあと…ずーっとついてます(笑)
ちなみに、メリーズのSを使用中。
小さいのかなぁ??
うちも、体重、お腹まわりはSで余裕なんですが、太ももに跡つきます{CARR_EMO_539}
それでも、単価が安いSをもう少し使おうと思います。
Mから、テープじゃなくてパンツにしようかとも考えてるので{CARR_EMO_96}
ちなみにうちもメリーズ使ってましたが、試しにグーンを買ったら少し大きめにできてましたよ{CARR_EMO_377}
そうですよねー{超びっくり}
わが家も布オムツと両方使ってるんですが、生後1ヶ月頃、布オムツも使ってるのに、新生児用紙オムツを多めに買ってしまって余らせちゃってます{涙}まさかすぐに新生児用が使えなくなるなんて・・・と失敗した時があったので、すんごく慎重になってしまってます{汗}
Mサイズにして、大きくて横から{うんこ}ちゃんがもれないことを願います(笑)
メーカーによって同じサイズでも大きさが少し違うんですね{超びっくり}
おむつかぶれも今のところない、メリーズしか使ってませんが、色々試してみてもいいかも{ひらめき}ですね<太><色:#ffff00>☆☆</色></太>
SサイズとMサイズ同じ値段でも20枚くらい入ってる枚数が違いますものね{汗}経済的にどちらを買うか悩むところですね{ごめんなさい}
ふむふむ、ゴム跡がつくと、サイズアップ{YES}
成長がはやいですねぇ~~~
布おむつだなんて、エライっ{超びっくり}うちは用意はしてるものの、、、、チャレンジできず。
おむつかばーもそろそろ、サイズアウトしそうです{グズン}
布オムツは、汚れたら漂白剤につけて置いて、取れたら洗濯機へGO{ため息}です。なので、洗濯回数は増えますが、汚れがキレイに取れるのを見ると気持ちがいいですよ{ルンルン}
オムツカバーにサイズ、身長60~80、体重6kg~11kgがあるんですが、うちはそれを使ってます。長~く使えるかななんて思ってます{ひらめき}
うちも布と兼用でやってるんですけど、新生児用を最初に大量買いしちゃって、大変でした{汗}
ピチピチで可哀想だったけど、気合で使い切りましたよ(笑)
大きいぶんには、合うようになるまでとっておけばいいことだし、試してみてもいいかもしれませんね{ひらめき}
そうなんですねー!!うちも使い切りたかったけど、{うんこ}ちゃんがはみ出して、断念しました(笑)
これからちょうど良くなってくると思うので、試してみたいです{スマイル}