おどぉちゃんだんす![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/01.gif)
今日は秋田市にある酒蔵「新政」さんに行ってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/41.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/37.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/19/8ef0bf1f82a7c8674c07787f911af217.jpg)
(昨春の写真です。すみません)
暦の上で春を迎える2月4日(立春の日)に発売する「立春朝搾り」という酒の仕込みを見学させて頂く為です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
前回は、仕込みの早い段階から見学・酒造り体験をさせていただいていましたが、
今回は、「モロミ造り」の「仲添え」という作業から見学させて頂く事になりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
お酒造りでどういった段階かと言いますと・・・
酒母(お酒の種・原液みたいなもの)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
初添え(酒母に蒸米・麹米・水を加えます)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
踊り(酵母菌繁殖の為に一日お休み)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
仲添え(さらに蒸米・麹米・水を加えます)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
留添え(さらに蒸米・麹米・水を加えます)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
モロミ完成
「初添え
仲添え
留添え」を行う事を三段仕込みといいます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/01.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/c9/e7c6b8d3d126178a12c144dbc0de8bc8.jpg)
初添えまで終わったタンク内の「お酒の種」ちゃんにシューターという機械を使ってお米を投入していきます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/f0/faf298061d703bc3c596ce5f23ceef3c.jpg)
シューターから投入されるお米を櫂棒をつかってかき混ぜます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/fc/de51d12c014920ab5ace54c62872f522.jpg)
えんや~どっと~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
美味しくなるのよ~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
明日は「留添え」にいってきます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/41.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/37.gif)
![にほんブログ村 酒ブログへ](http://sake.blogmura.com/img/sake88_31.gif)
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/01.gif)
今日は秋田市にある酒蔵「新政」さんに行ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/41.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/37.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/19/8ef0bf1f82a7c8674c07787f911af217.jpg)
(昨春の写真です。すみません)
暦の上で春を迎える2月4日(立春の日)に発売する「立春朝搾り」という酒の仕込みを見学させて頂く為です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
前回は、仕込みの早い段階から見学・酒造り体験をさせていただいていましたが、
今回は、「モロミ造り」の「仲添え」という作業から見学させて頂く事になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
お酒造りでどういった段階かと言いますと・・・
酒母(お酒の種・原液みたいなもの)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
初添え(酒母に蒸米・麹米・水を加えます)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
踊り(酵母菌繁殖の為に一日お休み)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
仲添え(さらに蒸米・麹米・水を加えます)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
留添え(さらに蒸米・麹米・水を加えます)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
モロミ完成
「初添え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/94.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/94.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/01.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/c9/e7c6b8d3d126178a12c144dbc0de8bc8.jpg)
初添えまで終わったタンク内の「お酒の種」ちゃんにシューターという機械を使ってお米を投入していきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/f0/faf298061d703bc3c596ce5f23ceef3c.jpg)
シューターから投入されるお米を櫂棒をつかってかき混ぜます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/fc/de51d12c014920ab5ace54c62872f522.jpg)
えんや~どっと~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
美味しくなるのよ~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
明日は「留添え」にいってきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/41.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/37.gif)
![にほんブログ村 酒ブログへ](http://sake.blogmura.com/img/sake88_31.gif)
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます