じゃんご酒屋の嫁っこ日記 ひなとFANKYな家族たち 2nd

秋田の小さな酒屋の嫁っこが始めたブログを夫が引き継いで書いてます。娘の事、日々の事、お酒の事を気ままに書いてます♪

まだまだ募集中です!! KIRIN一番搾り祭り in 食菜酒菜処 善

2014年05月24日 | ビール
こんにちわ
おどおちゃんだんす

迫ってまいりました6月6日に大仙市大曲黒瀬町にある『食菜酒菜処 善 』さんにて開催する
KIRIN 一番搾り を楽しむイベントですが・・・

行きたいけどビールは飲めないの~』という方もいらっしゃるという事で
ビール以外にも『GILBEY'S Zin』をベースに使ったカクテルも提供いたします



開催日:6月6日
 時間:19時~21時
 会場:食菜 酒菜処 善(大仙市大曲黒瀬町9-6-3)
 会費:4,000円

キリン一番搾り生樽をメインに
・フローズン泡一番搾り
・ビアカクテル
・ツートンビール
・各種海外ビールなど

ご参加いただいた皆様自らの手でつくる理科室的な体験型イベントです

残り席も数無くなって来ましたが出来る限り多くの皆様にご参加いただければと思っています。
ご興味ある方は是非

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村



遠足へ

2014年05月23日 | ひなたん4歳
20日は、ひなさん が通っている保育園の親子遠足でした

デブちんのおどおちゃんのセンスを取り上げ、なにやら慎ましいポーズをとるひなさん


目的地の横手市にある『赤土広場』に到着
SL D-51が目印で隣には広い敷地の中にさまざまな遊具が置いてあります


親子参加の徒競走でも一生懸命走りましたよ


お弁当はお友達親子と一緒に楽しく食べました



今回は、デザートにチーズケーキ&プリンをつくりました


八戸・八食センターへ

2014年05月23日 | ひなたん4歳
浅虫水族館を出て一路、八戸へ


両家族それぞれが食べたいものを買い、七輪村でジュージューして食べました

ホタテに海老、牡蠣、イカ、アサリ、ハマグリなど・・・

あっつあつのフワフワでみんな大満足


ひなさん は、海鮮丼もパクパク食べてました
実は・・・お土産に買った海鮮丼を勝手に食べちゃったんです(笑)

懐かしい写真もご紹介
初めて嫁っこひなたんと家族一緒に行ったのは2010年春の事。

初めで夫婦してテンションMAX状態で海鮮をバクバク食べました
ひなたんは、まだ生後6か月だったのでポカーンと見てましたねぇ~

二回目に行ったのは2012年の秋
嫁っこの容体も安定してた時期でもあり、何より嫁っこの要望で久しぶりに行きました


ひなたんも少し大きくなって、海鮮も好きだったので目の前で焼かれる魚介類に大興奮
家族三人でお腹いっぱい食べました

またいつか行きたいと思います





お友達家族と青森・浅虫水族館へ

2014年05月22日 | ひなたん4歳
先日の日曜日は定休日という事で親子共々、お友達の家族と一緒に青森県にある浅虫水族館へ



片道3時間半の長い道のりに子供たちは飽き気味

なんやかんや、やっとの思いで到着

友達家族とまずは記念撮影

仲良しの二人は終始、手つないで大はしゃぎ


実際にウニやヒトデ、ヤドカリに触って楽しむスペースで
触りたーい 』というものの・・・触れないひなさん


メインイベント『イルカショー』へ


久しぶりのイルカショーにひなさんも緊張気味


楽しい時間はあっという間に過ぎ・・・

スムージー飲んで興奮して渇いたのどを潤いします

この後、八戸にある八食センター目指して大移動
つづく




刈穂酒造から人気の季節酒届きました♪

2014年05月15日 | 日本酒
こんにちわ
おどおちゃんだんす

日本酒がどんどん入荷しているにもかかわらず紹介がおっついていないオラ

刈穂酒造さんから毎年人気の季節酒ちゃん達が届きました


刈穂 夏吟醸生酒 六舟 Summer Mist

酒質は
酒米:美山錦・めんこいな
精米歩合:57%
日本酒度:+5
酸度:1.5
ALC度:17%

初夏の朝霧のようなキメ細やかな滓成分が、心地良い爽快感を演出しています


刈穂 純米 蔵付自然酵母仕込み にごり直詰

酒質は
酒米:秋の精
精米歩合:60%
日本酒度:+8
酸度:1.6
ALC度:16.4%

刈穂酒造さんの蔵内に棲み続ける酵母ちゃん達を使って仕込んだ『This is 刈穂』で仕上げた純米酒となっています


刈穂 白麹仕込み純米 White Label

酒質は
酒米:秋田酒こまち・秋の精
精米歩合:60%
日本酒度:±0
酸度:2.8
ALC度:16.2%

焼酎造りに使われる白麹で仕込んだ純米酒です。今年は『生酒』バージョンに変わり、さらにクエン酸由来のスッキリとした酸、キレが心地良く感じられます
暑さの増しはじめ、汗をかいた後には是非お勧めの味わいです

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村