morisonの富貴蘭

フウランと富貴蘭の栽培記録他

富貴蘭 舞扇

2016-05-20 08:04:51 | 日記

キタムラカメラに展示販売されているカメラやレンズを見に出かけた。

キャノンの300ミリ短焦点レンズが気にかかりましたが、中古とはいえなかなか手に届きそうにない。

眺めるだけ眺めてあきらめて帰りました。

タムロンの28ー300ミリのレンズを主にキャノンEOS7DMarkⅡに装着して現在撮影しているが

画面の左下にフードの影が映りこむのをつい最近映り込むのを発見した。

やはり純正のレンズを使用することが最適なんだということを確認した。

そんなわけで新品のレンズは年金暮らしのmorisonには購入が無理なので

現在中古のレンズを物色しています。

知識が乏しいためどれがいいのか店員に確認しながら検討中です。

今日の画像は、富貴蘭豆葉種の「舞扇」です。

(参考)下の画像は、昨年開花した「舞扇」の花です。

 


フウラン 山採り豆葉(大豊産)

2016-05-19 08:04:19 | 日記

昨日は、病院へ・・・・・・・。

内科の検診の日で、4週間置きにお世話になっている。

先生は、世間話が相当好きなようで聴診器を当てながらmorisonの帽子姿が気に入っているようで

診察度にいつもよく似合うとほめてくれるので、まんざら悪い気もしない。

先生も自ら帽子をかぶってみたいらしいが、似合わないと決めつけているようで羨ましがる。

視察の結果は、特段の問題もなく、次回の予約日時を決めて貰って検診を終えた。

その後、ジムへ・・・・・・・。

約40分スロージョギングで、気持ちの良い汗を搔きシャーワーで汗を流して帰宅。

夕食までの時間をフウランの根の動きや花芽の様子状態などを確認して一日を終わる。

今日の画像は、山採りフウラン豆葉(大豊産)です。

相当いい株立ちになってきました。

平成21年にわが棚に来てますから、7年を経過しています。

下の画像は、山採りフウラン豆葉(大豊産)の過去に開花時の花です。


富貴蘭 立大鵬

2016-05-18 07:39:31 | 日記

ウシガエルの鳴き声が昨日は聞こえなかった。ぐっすりと寝られた気がする。

何時もより起床が30分ほど遅かった。

今朝は、起きてすぐ近くの養鯉の貯水池を見に出かけてみると水抜きをしたのか底が露出しています。

養鯉池が干上がっている。

で納得、あの忌々しいウシガエルもどこかにいってしまったのか?

夜の鳴き声が窓に響かなかったことが分かった。

さて今日の画像は、富貴蘭「立大鵬」です。

梅雨時期の開花に合わせて、柔らかく瑞々しいピンクの根先を四方八方に伸ばしています。

(参考)下の画像は、昨年開花した折の立大鵬の花です。


山採りフウラン 豆葉(仁摩産)

2016-05-17 07:57:07 | 日記

昨日は、朝から愚図つた空模様で午後には、雨に・・・・・。

午前中には定期的に通う病院での検査の日なので予約時間に合わせて病院へ・・・・。

外出から帰ると今にもこぼれそうな雨に折角干してあった洗濯物が濡れるのもいやなので、

取りあえず屋内に取り込んだり・・・・・・。

午後からはいつものようにジムへでストレッチやら筋トレやらジョギングやらで約3時間汗を流し寛いだ。

一向に減らない体重を何とか減らしたいと頑張ってはいるものの思うようにはなかなかいかない。

ずぼらなmorisonが・・・・・・・・。

さて画像は、山採りフウランの豆葉島根仁摩産と札に記載があります。

これも少し大株になってきた感があります。

参考までに下の画像は、昨年の開花時のフウラン豆葉、島根仁摩産の花です。


富貴蘭 天神

2016-05-16 08:00:23 | 日記

九州からの来客があってブログのUPを2~3日しませんでした。

何のもてなしも出来ませんでしたが、栗林公園を案内しました。

小一時間でしたが、天気も良かったので楽しんでもらえたと思います。

昼食はセルフのうどん屋さんを案内して

讃岐うどんを堪能してもらいました。

喜んでいただけたかなぁ?と思ってます。

さて今日の画像は。富貴蘭「天神」です。

平成15年の5月岡山コンベックスで開かれた日本富貴蘭会の展示会のおり

小さな苗で購入したもので、13年の年月を経ています。

花はまだ咲いたことがありませんが、たった1芽だったものが今では8本の大株になりっており、

花芽も抱いているようなので今年は開花が期待できそうです。