体操教室2回目は鉄棒でした
体操教室で鉄棒をすることを伝えると嬉しそうにしたり、「怖いな~」と言ったり、みんなそれぞれの気持ちで挑戦しました
最初は赤チームと青チームに分かれ、親指を下側にして握る「順手」でぶら下がる練習をしました
みんな上手に腕の力を使ってぶら下がれていました
順手が上手に出来ていたので、親指を上側にして握る「逆手」でぶら下がる練習をしました
「逆手」は力を入れるのが難しいようで信吾先生に教えてもらいながら頑張ってぶら下がっていました
手と手の間に足を入れて手を離さないようにぶら下がれています
今回は鉄棒ということで、合間を見て除菌をしながら行いました
体操教室が終わった後も、外の鉄棒を使って「先生見て~」と言いながら楽しんでいました
今日は楽しみにしていた水遊びをしました
外に出るとみんなとってもいい笑顔でとっても楽しそう
溝の流れや水溜りで船や車を浮かべたり、バケツで水を汲んだりいろいろなおもちゃを使って遊びました
水溜りに座ってお風呂気分
気温が上がり本格的に暑くなりました
梅雨に入り雨が多くなりますが、天気のいい日は水遊びをしていきたいと思います
プールセットと健康カードの水遊びの欄に丸をつけるのを忘れずに記入していただくようお願いします