菜の花日記

小さい喜びがあれば幸せ

ふくろう御守りストラップ

2014年08月18日 | 日記
           
                ふくろうお守りストラップ    

友人が中尊寺から恐山への参拝に行ってきました。

私に「運気アップ・厄除けに効く」という「福々守」を届けてくれました。

ふくろうは、日本国内だけではなく世界的にも縁起が良いとされているそうです。

金箔仕上げは金運をもたらし、金箔ふくろうはお金を集めてくれるそうです。

欲の深いおばぁさんでは有りませんけれど、もう少しお金が有ってもいいかな?

お金に限らず、労力や知恵を出すことでわが身にいろいろなことが入ってくるのです。

「出入口」というように労力を使って報酬が得られるのです。そう思って生きてきました。

ラストステージを「どんな風に演出しようか」・・・考えるのも楽しい。

今日は頭の回転を良くして頭の中の風通しを良くした一日でした。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夏物語 2・・・一人旅失敗集 | トップ | 夏物語 3・・・「木曽の御... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
良い事ありますように (地蔵山)
2014-08-18 21:17:29
フクロウ。不苦労(苦労しない)。いろんな理屈をつけて
幸せを願っているようです。

可愛い夢を見るだけでもいいじゃないですか?
返信する
夢を見る (菜の花)
2014-08-19 06:15:08
お早うございます。
夢を見るのが大好きです。
誰にも迷惑を掛けない夢・・・
もしも宝くじが当たったらなんて(笑)
今年は少しづつ良いことが有るようになりました。
嬉しいです!
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事