goo blog サービス終了のお知らせ 

菜の花日記

小さい喜びがあれば幸せ

母の思い出

2014年07月29日 | 日記
今日は母の祥月命日です。2年前の7月29日も暑い日でした。

母の荷物は大方片づけが済んでいます。

それでもハンカチの引き出しから名前の書かれたガーゼであるとか、

晩酌に使っていた小ぶりのグラスとかポツリ、ポツリと出てきます。

施設では名前の記入は必示でした。

母は見えるところに書くと嫌がりました。

私は無視をして「洗濯の係の人が困るから」と言って大き目に書きました。

今になって考えると「あの時はああすれば」とか「淋しかっただろうな~」とか

思い返してしまうのです。

今日は思い切り母娘の絆をひも解いて、話しかけてみようと思います。

母の好きだった(焼きそば、マグロのぶつ切り、あんころ餅、ぬか漬け)あぁお酒もでした。

こんな気持ちが湧いてくるのは、私も歳を重ねたからでしょう。

箸は干支(午年)のついたもの、箸置きは私が陶芸の習い初めに焼いたもの。




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 私の元気な一日 | トップ | みそはぎ・・・禊萩 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あの世でニコッと? (地蔵山)
2014-07-31 09:58:47
母上もこんな形で娘と接しられたら、きっと喜んでおられる気がしますよ。お酒云々?

私はそんな形で接しられませんので、朝晩小さな仏壇に手を合わせます。40年以上続いています。
返信する
喜んでいると思います (菜の花)
2014-07-31 17:34:08
地蔵山さん
母はお酒とたばこ大好きでした。
お酒は強かったようです。
でもお酒に呑まれることは有りませんでした。
けじめのつけるのが上手な母でした。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事