アトリエKokettyの手作りバッグ

じっとしていられない性格の主婦Kokettyの趣味が高じて、本格的なミシンで革製バッグを作ってみました。

久しぶりの大作です

2013年03月22日 09時44分39秒 | スリーウェイバッグ
このタイプは、今までに4作 作りましたが… 久しぶりの5作目です。 ボストンバック・ショルダーバック・リュックの3wayバックで…男性にも人気が有ります。 使用したのは、タンニンなめしの馬革!! ちょっと表情の有る魅力的な革です 春の個展の主役になれるかな・・・? 今から、仕上がりが楽しみです♪ . . . 本文を読む
コメント

リュックのサンプルが完成!

2011年10月29日 16時04分05秒 | スリーウェイバッグ
koketty初のリュック、サンプルが完成しました。 ナイロン素材のディバックとは、違うイメージにしたかったのと… 依頼主様の要望を、全て盛り込むと こんな感じになりました。 気に入って頂けるかなぁ~? . . . 本文を読む
コメント

初チャレンジです

2011年10月28日 16時56分51秒 | スリーウェイバッグ
A4サイズのファイルが、すっぽり入るサイズのリュックを制作しています。 3ウェイバックで、リュックを作った事は有りますが… リュックその物を作るのは、初めてです。 ポケットの数が多いのは、お客様の要望で 両サイド、正面、背面(背負った時に、体に触れる面)にそれぞれポケットが有ります。 勿論、内袋にも…しっかりと付いています。 まずは、サンプルです。無駄なようですが 何度も打ち合わせをし . . . 本文を読む
コメント

シェルポーチが完成!

2011年10月26日 15時04分43秒 | スリーウェイバッグ
秋色のシェルポーチが、出来上がりました。 深~い、森の色…ですね。 素材は、手触りの良いヌバック(起毛した革)です 色からも、触感からも暖かさが感じられるポーチです。 . . . 本文を読む
コメント

紺の財布が完成!

2011年10月22日 15時05分54秒 | スリーウェイバッグ
紺のヌバックを使った長財布が、2点完成しました。 とってもシックで…大人ぽさの感じられる財布になりました。 内側の配色は、紺とグレーと水色の取り合わせで…2パターン。 この配色は、上品な雰囲気なので大好きです。 . . . 本文を読む
コメント

むふふふ…フ

2011年10月18日 15時27分47秒 | スリーウェイバッグ
嬉しい、嬉しい 差し入れを頂きました。 甘い物には、目の無い私には…最高の差し入れです。 オーナー様! ありがとうございます。 『いっただきま~す』 . . . 本文を読む
コメント

革のハンチングです

2011年10月18日 14時18分57秒 | スリーウェイバッグ
革のハンチングが出来ました。 これからの季節にピッタリ! 黒のショルダーバッグと、一緒に装うと素敵ですねぇ~。 . . . 本文を読む
コメント

ファー付きバック

2011年10月15日 16時41分16秒 | スリーウェイバッグ
新作です。 koronバックのラージサイズに、ファー(ラビット)のフラップを付けました。 昨年から入手していたファーを、やっと使う事が出来ました。 本当は、個展に間に合わせたかったのですが…力不足で、間に合いませんでした。(残念!) フラップは、取り外しO・K なので…ファーのシーズンが過ぎれば、革のフラップに取り替えられます。 オールシーズン使えますよぉ~!!! 詳しい写真は、また後 . . . 本文を読む
コメント

ひたすら裁断を…

2011年10月14日 15時28分02秒 | スリーウェイバッグ
今日はあいにくの雨… お客様も少なく、のんびりしたいところですが…待って頂いているオーダーバックや、委託先への追加納品分の作品も作らなきゃ!! そうそうゆっくりとは、していられません。 まずは、財布の切り出しから… やっぱり、財布のパーツは多いですねぇ~ ひたすら、パーツの型を写して裁断していきます。 う~ん、まだまだ終わらないぞぉ~! . . . 本文を読む
コメント

萩に来ています

2011年10月10日 15時22分48秒 | スリーウェイバッグ
今日から三日間、萩におります。 tazzさんのある、田町アーケードでは 『萩焼きまつり』の最中です。 こんな素敵な坪庭のあるtazzさんで…kokettyの個展が開催されています。 お近くにお越しの際には、是非お立ち寄り下さいませ。 . . . 本文を読む
コメント