アトリエKokettyの手作りバッグ

じっとしていられない性格の主婦Kokettyの趣味が高じて、本格的なミシンで革製バッグを作ってみました。

手直ししました

2009年04月30日 20時15分37秒 | トートバッグ
さおり織りのイベントで、催される一日教室・・・・ 2時間半程で出来るトートバッグを頼まれて、たたき台を作りましたが ペタンコトートにも、やはりマチが欲しいと言うことで・・・手直ししました。 最初のトートは こんな感じでした マチを付けると・・・・  革紐で縫っている間隔も、もう少し狭い方が良いと言うことでした。 二つ並べると、やはり随分鞄らしくなりましたね ただ、時間内で仕上がるかど . . . 本文を読む
コメント

遊びで・・・小物を・・・

2009年04月29日 11時09分56秒 | 小物 アクセサリー
少し、漉き機に慣れる為に、こんな小物を作ってみました。 大事な大事な kokettyの焼印を入れる袋と・・・ 型抜きを入れる袋・・・です。 ちょっと、kokettyをアピールし過ぎてますかね 焼印入れの方は、ベルトで・・・ 抜き方の方は、紐結びで、口を留めます . . . 本文を読む
コメント

ツイテナイ・・・です

2009年04月28日 14時28分00秒 | その他
今日、午前中の仕事が終わって家に帰る途中・・・ 自転車から、「ガチャん!」と変な音がしました 途端に・・・自転車のペダルが、空回り こりゃいかんチェーンが外れたか・・?切れたか・・・・? その足で、近くの自転車やさんに直行して 修理をお願いすると 「このネジ(チェーンのカバー部分の)がさび付いて壊れてるから、チェーンが触れないですねぇ~~」 「このカバーを、壊してもいいのなら チェーンを . . . 本文を読む
コメント

漉き機・・・登場!!!

2009年04月26日 18時37分32秒 | その他
先生の紹介で、譲って頂いた「漉き機」が到着しました。 なかなか年季の入った・・・つわもののようですね 革を漉くと・・・若干 コトコトと音がしますが(ベルトが切れていたところを、修理した為の音だそうです) 使うのには、問題なさそうです これで、作業が随分らくになりそうです 楽しみ・・・楽しみ・・・ . . . 本文を読む
コメント

チュニック作成・・・

2009年04月25日 21時42分57秒 | 衣服類
久しぶりに、簡単洋裁をしました。 今、教室で教えてもらっている洋裁とは違い・・・ 縫い代の始末も、ジグザグミシンをかけるだけだったり、バイアステープで始末するだけなので・・・とっても、楽珍です 茶色と白の大きめチェック柄で、チュニックを作りました。 本格的な洋裁も、勉強になりますが 手早く完成できる・・・簡単洋裁も、捨てがたいですね . . . 本文を読む
コメント

シャツブラウス・・・進行中・・・

2009年04月24日 20時54分15秒 | 衣服類
教室で教えて頂いている、シャツブラウスがゆっくりですが、進行しています。 袖口によく見かける空きの部分です・・・先生は、「ロケット」と呼んでいました。  まずは、裏に接着芯を貼ります 切り込みを入れて、ミシンかけ・・ 表に返して、形を整えて・・・ 内側にくる部分も、形を整えてからミシンかけ・・ こんな形、見たことありますよね   (ちょっと、見難いですが・・・) 袖口によく見かける . . . 本文を読む
コメント

これ何~~~んだ???

2009年04月23日 21時22分23秒 | その他
これ何~~~んだ??? これは、注文していた「抜き型」です 革にkokettyのロゴを押して、これで型抜きします すると・・・・こんな感じになります 何だか、面白くなって・・・気が付けば・・・  (注)クッキーや、せんべいでは、ありません これを、鞄のどこかに縫い付けたり、かしめで留めたり・・・ ぶら下げたり・・・して 「koketty] をアピールしていきたいと思います . . . 本文を読む
コメント

2ウェイバッグのサンプル・・・スタートしました

2009年04月22日 19時19分34秒 | ショルダーバッグ
長男の友人から、受けていたオーダーにやっと取り掛かりました。 彼も、とっても革製品が好きで・・・以前から、「おばちゃん、鞄作ってね」と頼まれていたのです。 革が好きなだけあって、鞄にもいろいろこだわりがあり・・・ 期待に応えられる物を、作らなきゃと思っています。 大きさ、デザイン、ステッチの色使いまで・・・細かく、リクエストを聞いております まずは・・・雰囲気を見てもらう為の、サンプル作 . . . 本文を読む
コメント

ポシェットサンプルが出来ました。

2009年04月21日 14時20分45秒 | ショルダーバッグ
ポシェットのサンプルが完成しました。 とっても、シンプルな形なので・・・金具で、ちょっとお洒落っぽくしてみました それと・・・内袋に、インパクトのある柄を使いました・・・ 依頼主さまに、みてもらうと・・・概ねですが サイズ的には、もう少し横長の方がイメージに合うと言うことなので 修正して・・・オーダー品に、かかりたいと思います . . . 本文を読む
コメント

ポシェットのサンプルです

2009年04月19日 21時09分33秒 | ショルダーバッグ
ポシェットのオーダーを頂きました イル○○○テ風のポシェットです。 シンプルな形で、小さめの・・・ サイズは、依頼主の希望により 若干大きくなっています 内側には、ちょっと派手なストライプで遊んでみました(豚革です) 内ポケットは、ファスナー式の物を一つだけつけました。 このサンプルで、実際の大きさ等を確認してもらって・・・ 0.Kが出たら・・・オーダー分に取り掛かります . . . 本文を読む
コメント