アトリエKokettyの手作りバッグ

じっとしていられない性格の主婦Kokettyの趣味が高じて、本格的なミシンで革製バッグを作ってみました。

ナイスな判断・・・

2012年09月30日 17時12分33秒 | その他
今日は、革屋さんでの勤務日・・・・ 朝からいつものように出勤して、仕事を進めていましたが 気になるのは、台風の進路 でも・・・店内では、風の音もの様子もほとんど分からないので 普段通りにしていましたが 昼休憩を終えて仕事を再開していると、ボスが・・・ 「こりゃ、もう帰った方がええで・・・」と ええええ~~こんな時間にぃ~~~ でも台風も気になるし・・・・ お言葉に甘えて、早速早退させ . . . 本文を読む
コメント

出来ました~ア♪

2012年09月29日 13時32分13秒 | リュック
ペタンコショルダーが、出来上がりました。 手前に見える ツートンタイプが、個展追加納品分で… 奥の焦げ茶色の分が、金沢への納品分です (^_^)v . . . 本文を読む
コメント

同時進行…

2012年09月28日 16時04分17秒 | リュック
ペタンコショルダーバックを、作っています。 一つは、金沢のショップからの注文品で… もう一つは、萩の個展用 追加納品分です。 同じ物を2個作れば手っ取り早いのに~ 何故か、手間がかかっても 作りたい物にこだわってしまいます(^-^; 困った性格ですねェ~♪ . . . 本文を読む
コメント

いよいよ明日から・・・・

2012年09月28日 09時00分26秒 | その他
いよいよ明日から、「koketty展」が始まります まだ、工房もショップも無い 3年前にtazzさんから声をかけて頂きスタートした作品展・・・・ 一番最初は、7人展・・・と言う事で、いろんな素材を使った作家さん7人によるグループ展でした。 それが、翌年には4人展となり・・・・ 昨年からは、kokettyの個展として展示させて頂いています。 バッグを作り始めた頃には、全く当ても無い・・・ . . . 本文を読む
コメント

開発中です

2012年09月27日 09時01分59秒 | リュック
コンパクトな財布を開発中です(^_^)v 二つ折りタイプで… 札入れ… 一カ所 カード入れが…三カ所 小銭入れが…一カ所   という仕様です 小さなバックを使う時や、必要最低限の物が入ればO.K!という方に お勧めですね もう少し 修正して完成させたいと思います。 . . . 本文を読む
コメント

今日の成果は…

2012年09月22日 20時38分03秒 | リュック
今日は、長財布を2点作りました。 黒の内側は、モノトーンで! 薄茶の内側には、シックだけど可愛さも有る 小さなドット柄を使っています。 明日・明後日は、革屋さんで仕事の為…残念ながら制作活動が出来ません 残された時間が僅かしかない今の時期には、ちょっと厳しいですが…発送日ギリギリまで集中して頑張ります!! . . . 本文を読む
コメント

手縫いのバッグです

2012年09月22日 09時09分32秒 | トートバッグ
kokettyには、珍しく・・・手縫いのバッグです                   この作品は、個展用の物では無く 教室のサンプルとして、作りました。 とっても忙しい最中ですが、日曜・月曜にある教室では 「手縫いでバッグを作りたい」と希望される方が増えています。 そこで・・・ちょっとサンプルも必要だろうと言う事で・・・ ある手芸本から、チョイスして作って見ました。 . . . 本文を読む
コメント

ぞくぞくと…

2012年09月21日 13時54分20秒 | リュック
個展スタートまで、後わずか…小物を続々と制作しております。 シェルポーチのMサイズも増やし 新しく、円筒形のポーチも作りました♪ このポーチは、以前にモノトーンでイヌのモチーフを付けたバージョンで制作したものですが… 今回は、ワッペンモチーフで! 若干サイズも修正しています。 さぁ~て♪♪♪次は、何に取りかかろうかな . . . 本文を読む
コメント

ニュータイプのガマ口・・・・

2012年09月21日 09時10分26秒 | 小物 アクセサリー
新しいタイプのガマ口が出来ました。 今までにも、沢山ガマ口を作ってきましたが・・・・ これは、この口金を見て 「一目ぼれ」          木製のコロンとしたツマミが、とっても可愛くて・・・・ この部分を引き立たせる為に 本体の革は、いたってシンプルに!   でも・・・底マチを付けているので、収納力はバッチリ 内袋には、個性を持たせて  1点ずつ異なった布を使っています        . . . 本文を読む
コメント

小物に集中して…

2012年09月20日 08時27分06秒 | 料理
個展用の作品制作も 大詰めです。 バックに関しては、予定数をクリア出来たので…残された時間は、小物の制作に集中したいと思います。 先ずは、定番のシェルポーチ… Sサイズの物を、まとめて作りました。 バックの色合いが、落ち着いた物が多いのでポーチ等の小物は、明るい色合いで… シャインカラーの革を選びました。 . . . 本文を読む
コメント