ブログを始めて、3ケ月程経ちますが…実は、最近迄パソコンを触った事もなく、ずっーと携帯電話から投稿していました。
ところが、今月初めにパソコンが安く 手に入り…そのうえ、デジカメも手に入り!
急に、近代化の波が…。
この波に、上手く乗れると良いのですが…。なかなか、難しいものですね。まだまだ、時間と練習が必要かも?
溺れて、沈まないようガンバラなくっちゃ! . . . 本文を読む
今日、再挑戦しようと試みましたが・・・残念。
ミシンは、思うように扱えず、結局仕上げられませんでした。
こんなミシンを、自由自在に扱える鞄職人さんて、やっぱりすごい!!
こうなったら、手で縫うしかありません。
ひと針、ひと針、心を込めて縫いたいと思います。 . . . 本文を読む
初挑戦中の、固い形の鞄・・・昨日仕上げに入ったのですが・・・
なかなかミシンが思うように扱えず、挫折しそうになりましたが、<いや、ここで諦めては前へ進めない>
と、思い直し・・・もう一度、再挑戦してみることにます!!
鞄の顔になる所だから、美しく仕上げたいので、ゆっくり、丁寧に、ミシンさんにお願いしながら縫ってみます。
<上手く縫えますように・・・・>
. . . 本文を読む
今迄、いくつか鞄を作って来ましたが…。
カチットした、固い形の鞄は、これが初挑戦です。
ふたのデザインを変えれば、フォーマルにもO.Kです。
でも…どうしても、作り手の性格が出るのか…持ち手は、柔らかな曲線になってしまいました。
このアンバランスが、また、いいかなぁ~。なんて…。 . . . 本文を読む
今、オーダーを受けている鞄のサンプルです。
友人が、街で見かけたお気に入り鞄を写メで撮り…「こんな鞄を作ってほしな…」と言われました。
小さな携帯の画面から、こんな感じかな?と作ってみたのが、このサンプル品です。
家に残っていた端革を使ったので、仕方なく二色使いになりましたが…予想外に、これが可愛い感じに仕上がりました。
ピンクとベージュなんて…めっちゃ、ラブリーなサンプルでしょ。
おまけ . . . 本文を読む
鞄作りに欠かせないのが、革ですよね。kokettyがいつもお世話になっているのは、新長田にある革屋さんです。とっても親切で、良心的なお店なんです。一見隠れ家のような・・・不思議なお店ですが、優しいボスと温かい感じのお兄さんが居て。必要な分だけ分けてくれたり・・・、手頃な値段で売ってくれたり・・とkokettyにとっては、強~い味方なのです。これからも、お世話になりま~す。
. . . 本文を読む
さっき、メールが届きました。鞄が売れたって…。私の一番の力作…
有名バックブランド、Pターのスリーウェイバックと、同じような仕様で…手提げにも、ショルダーバックにも、リュックにもなると言うスグレモノです。もちろん牛革製ですよ。完成するまで、とっても時間がかかり、愛情たっぷり注いで作った作品なので、嬉しさも半端なく大きいです。
今日は一日、ルンルン気分で過ごせそう…。
. . . 本文を読む
来週の日曜日は、母の日。
母の日の定番プレゼントと言えば…そう、エプロンですね。
私の実母は、もうこの世には居ませんが。義母がなんと、93歳でスコブル元気です。スーパーおばあちゃんと、家族では呼んでいます。気持ちも若く…好きな色は、ピンク。
そこで…、可愛いピンクの花柄でエプロンを作りました。
ピンクのエプロンをプレゼントするのは、これで3枚目かなぁ~。
これが、似合うんです。(笑)
私もピ . . . 本文を読む