一昨日の頼まれごと・・・2時間半ほどで、作れる鞄のアイデア![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
こんなのは、どうでしょう???
まずは、型紙から・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/58/aca2058f618b5278f76adbac845dd272.jpg)
さおり織りと革を使って・・・と言う事なので・・・
カラフルな革の所に、さおり織りを使うつもりです
持ち手も、かしめで留めつけます。
回りを縫うのも、時間を考えて・・・革紐で、大きくグシャグシャと縫います。
(大きなステッチが、アクセントにもなっているような気もしますが・・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/52/7aee48026864bfbbccc8262dff3c7df3.jpg)
裏側にも、さおり織りをポイント使いで・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/de/facce8bebcef0009998f72e7ef73a9a3.jpg)
革を裁断して・・・穴を開けて・・・さおり織りをアレンジして・・・鞄の形に仕上げるまで・・・ 2時間半では、厳しいですかね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
いかがな物でしょうか??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
こんなのは、どうでしょう???
まずは、型紙から・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/58/aca2058f618b5278f76adbac845dd272.jpg)
さおり織りと革を使って・・・と言う事なので・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/d5/c83133f0e0d4b1097ce912715c19c603.jpg)
持ち手も、かしめで留めつけます。
回りを縫うのも、時間を考えて・・・革紐で、大きくグシャグシャと縫います。
(大きなステッチが、アクセントにもなっているような気もしますが・・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/52/7aee48026864bfbbccc8262dff3c7df3.jpg)
裏側にも、さおり織りをポイント使いで・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/de/facce8bebcef0009998f72e7ef73a9a3.jpg)
革を裁断して・・・穴を開けて・・・さおり織りをアレンジして・・・鞄の形に仕上げるまで・・・ 2時間半では、厳しいですかね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
いかがな物でしょうか??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます