船底型トートバッグが、出来上がりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/2d/f77d812c3432661a87ec03d7f794603f.jpg)
底部分には、メッシュの型押し革を使用し、濃い色のパイピングでメリハリを付けました。
また・・・・
バッグの口部分を緩やかな曲線にしたことで、厚手のコートを着た時でも楽に肩に掛けることが出来ます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/a7/08a28abf1044917ab0d61babc4737a50.jpg)
内布には、こげ茶のチェック柄を使用![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/e7/12daeb6c365ecf41c5e0f5a2d30e7909.jpg)
小さな所にも、ひと手間かけて・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/2d/f77d812c3432661a87ec03d7f794603f.jpg)
底部分には、メッシュの型押し革を使用し、濃い色のパイピングでメリハリを付けました。
また・・・・
バッグの口部分を緩やかな曲線にしたことで、厚手のコートを着た時でも楽に肩に掛けることが出来ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/a7/08a28abf1044917ab0d61babc4737a50.jpg)
内布には、こげ茶のチェック柄を使用
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/e7/12daeb6c365ecf41c5e0f5a2d30e7909.jpg)
小さな所にも、ひと手間かけて・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/38/b05b41a919798e7fa835ed6ec5f7b51d.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます