起毛された革を使って、財布を2点・・・・
まずは、牛革ヌバックを使って
「ヌバック」と言うのは、革のぎん面(毛が生えている面)を起毛させた物です
内装も茶系統でまとめました

もう1点は、ヤギ革のスエードを使って
「スエード」は、革の床面(毛の生えていない面)を起毛させています
こちらの内装は、茶系とグリーン系の革を合わせています

どちらも、金沢zenさんへお届けします。
まずは、牛革ヌバックを使って

「ヌバック」と言うのは、革のぎん面(毛が生えている面)を起毛させた物です
内装も茶系統でまとめました

もう1点は、ヤギ革のスエードを使って

「スエード」は、革の床面(毛の生えていない面)を起毛させています
こちらの内装は、茶系とグリーン系の革を合わせています

どちらも、金沢zenさんへお届けします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます