またまた、財布を2点仕上げました。
今回は、どちらもクールな感じで・・・・
では、早速1点目のご紹介です
深~~~いブルーグリンの牛革を使っています。
外ポケットには、紺系のチェックで内袋を付け・・・
財布の内側は・・・
パールグレーのヤギ革をベースに・・・・
濃いグレー(豚革)と綺麗なアップルグリーン(ヤギ革)の組み合わせです
2点目は・・・・
白の牛革で作 . . . 本文を読む
昨日は、朝から革屋さんのお仕事・・・・
先日から、オープンした「フリールーム」を使ってカバンを作ってみたい・・・
と言うお客様が来られました。
しかも、手縫いではなく、ミシンを使って作りたいと言うご希望で
「中〇さん、教えてあげて・・・」といきなり、先生になってしまいました
出来れば、一日で仕上がるようなトートバッグを、と要望を受け
こりゃ~~ぁ、出来るかなぁ~~~?といささか不安でした . . . 本文を読む
財布が3点、出来ました
まずは、オーダー品から・・・
外ポケットの内布には、落ち着いた感じのストライプ柄を使いました。
つぎは・・・・濃い目の茶色・・・
内ポケットには、ヤギ革を使っています。
そして、キャメル・・・・
こちらの、内ポケットは・・・
ひび割れ加工のされた、豚革の表と裏を使い分けて2色使いにしました。
今回の . . . 本文を読む
久しぶりに、ファスナー付きの長財布を作ります。
財布は、パーツが多いので・・・裁断するのも、組み立てるのも大変です
本体・・・・2枚
本体のうち貼り・・・2枚
コイン用ポケット・・・1枚
カード入れポケット・・・・12枚
計 17枚 から成り立っています。
特に、カード入れの部分は、「忍耐」が必要ですね
12枚のパーツを、一枚ずつ漉いて・・・のり . . . 本文を読む
黒の三日月型バッグが、出来ました。
今回のポイントは・・・「ハトメ」???
むむむ・・・???「アイレット」???
どっちが、どうなんだか 正直、よく分かっておりません
兎に角・・・こんな感じに、仕上がりました。
2種類の大きさの「ハトメ」を使って、抜きのデザインを入れてみました
ショルダーの穴の部分にも、「ハトメ」をつけました
なんと . . . 本文を読む