マーブリング(染色)した革を使って
《フラップ型の長財布》を作りました✨
手染めした革は、唯一無二の物
紺色の革で縁取りして、シャープな雰囲気に仕上がりました
通常作っている物よりも若干深く11cmに設定していますので、薄型ケース付のスマホも入りそうです☺️ . . . 本文を読む
トートバッグ・・・もう1点出来上がりました✨
昨日のバッグと サイズは同じですが ハンドルの長さが調節出来ます
厚手のコートを着た時でも、楽に肩からかけられますネ
色は、黒に近い濃紺
少し明る目の色でステッチを入れた事で、イメージが重くなりすぎないように仕上げました・・・☺️ . . . 本文を読む
また、寄り道してしまった😅💦
オーダーを控える手帳に、革表紙を付け替えました。
今までは、ブックカバー型のカバーを付けていましたが
開閉がスムーズじゃないので、ずっと交換したいと思っていました
思い立ったら、止められない🎶
4mmほどの馬ヌメ革で
キズも味だと解釈して😁
30分程で、交換完了❣ . . . 本文を読む
《つり鐘型リュック》出来上がりました✨
柔らかな革を使用したので、タックのデザイン部分も綺麗に仕上がっています😊
10月1日〜萩 artshop tazzさんでの
作品展で ご覧頂けます❣ . . . 本文を読む
オーダー品の試作 part2
シンプルなデザインなので、制作方法は1種類では無く・・・
前作と違う制作方法で、試して見ました。
オーストリッチの型押し(ヤギ革)を使用 柔らかい雰囲気がデザインにマッチしているのでは?😊
お客様に確認して頂いた後ならば、販売可能のアイテムです❣ . . . 本文を読む
定番の《ナス型ボディバック》
金沢zenさんへ、追加納品分が出来上がりました✨
斑感の有る こちらの革が人気を集めているようです😊
他の素材でも制作可能なので、オーダーをご希望の方は、DMからお問い合わせ下さいませ . . . 本文を読む
手染めのがま口👛ポシェット・・・
もう1点出来上がりました✨
最近のバックのトレンドは、小さくコンパクトな物ヘ移っているようですね😃
スマホ・コンパクトウォレット・キーケース等が収納出来るサイズ感
綺麗なワイン色に見えますが・・・実は、革用染料の黒で染めた物です💦定着剤と反応して、赤の色素が強く出たのか?
狙っても出せない綺麗な色に仕上がりました💓
前作の紺バージョンと共に、萩の . . . 本文を読む
秋の個展に向けて、準備中です😃
新作の《がま口リュック》が出来上がりました💞
安全性も考えて、がま口の上からフラップも付けました!
サイズ
H 29cm W 31cm D 10cm
スポーティに成り過ぎず
少しエレガントな雰囲気のリュックに仕上がりました✨ . . . 本文を読む
BOX型ショルダーバッグ・・・
クロコの型押し革とスムース革のコンビです🎶
落ち着いた色合いなので、男性の方にもお勧めですネ
内布も、色調を抑えた無地を選んでいます😊
このサイズだと、ショルダーストラップを短く設定し ボディバックとして使われても 素敵です❣
サイズ W 24cm H 15cm D 8cm . . . 本文を読む