山陽本線は、兵庫県神戸市中央区の神戸駅から福岡県北九州市門司区の門司駅までを結ぶ鉄道路線です。
大阪方面~~三ノ宮~元町~神戸~兵庫~~姫路方面というように駅は並んでいます。
一番大きい駅は三ノ宮です。
新幹線の新神戸駅には、地下鉄三宮駅から1駅乗って行きます。
わかりにくいですよね。
山陽本線の起点駅の神戸には0キロポストが設置してあります。
ホームの端っこにあるので、いつも見るわけではないのですが、先日見たら新しくなっていました。
(2019.3.31 撮影)
0キロポストです。
海側の下り線、後ろの方にあります。
東京からは589.3キロですか。
神戸から門司までは534.4キロです。
これは以前設置されていた0キロポストです。
マークが新しく追加されたみたいですね。
上り線の快速電車です。
新快速で姫路まで行きました。
姫路駅で回送電車になったので、見送りました。
大阪方面~~三ノ宮~元町~神戸~兵庫~~姫路方面というように駅は並んでいます。
一番大きい駅は三ノ宮です。
新幹線の新神戸駅には、地下鉄三宮駅から1駅乗って行きます。
わかりにくいですよね。
山陽本線の起点駅の神戸には0キロポストが設置してあります。
ホームの端っこにあるので、いつも見るわけではないのですが、先日見たら新しくなっていました。
(2019.3.31 撮影)
0キロポストです。
海側の下り線、後ろの方にあります。
東京からは589.3キロですか。
神戸から門司までは534.4キロです。
これは以前設置されていた0キロポストです。
マークが新しく追加されたみたいですね。
上り線の快速電車です。
新快速で姫路まで行きました。
姫路駅で回送電車になったので、見送りました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます