甘木から久留米までは、西鉄甘木線と西鉄大牟田線に乗ったことになります。
久留米で2時間ほど散策、次は同窓会の会場がある柳川まで西鉄大牟田線に乗りました。
(2019.5.17 撮影)

西鉄久留米駅ホームです。
向かい側のホームから、急行福岡天神行の電車が出発していくところです。

久留米からは普通電車に乗りました。
途中の花畑駅(はなばたけえき)で、列車待ちのため何分か停車しますのアナウンスがありました。
何気なく外を見ていたら、何やら変わった列車が入ってきています。
ホームに出て、出発する電車の後ろから撮ってみました。

西鉄の地域を味わう旅列車「THE RAIL KITCHEN CHIKUGO」
「ザ・レール・キッチン・チクゴ」という車内で食事を楽しめるという観光列車だそうです。
運行開始日は2019年3月23日。
金曜・土曜・日曜・祝日に運行で、ウェブサイトで予約受付をしているとか。
会えてよかったです。

大善寺駅(だいぜんじえき)でまた列車待ちのアナウンスがありました。
特急の大牟田行に乗り換えられそうなので、降りて待つことに。
大善寺駅ホームに入線してくる特急です。
これに乗ります。

特急の車内です。

柳川駅に到着。
出ていく列車を見送ります。

西鉄柳川駅ホームと駅名標です。
西鉄久留米から400円でした。
乗り換えなしの特急で来れば16分、普通と特急で来たので約40分かかりました。

西鉄柳川駅舎です。
立派ですね。

駅前広場に停まっていたバスです。
久留米で2時間ほど散策、次は同窓会の会場がある柳川まで西鉄大牟田線に乗りました。
(2019.5.17 撮影)

西鉄久留米駅ホームです。
向かい側のホームから、急行福岡天神行の電車が出発していくところです。

久留米からは普通電車に乗りました。
途中の花畑駅(はなばたけえき)で、列車待ちのため何分か停車しますのアナウンスがありました。
何気なく外を見ていたら、何やら変わった列車が入ってきています。
ホームに出て、出発する電車の後ろから撮ってみました。

西鉄の地域を味わう旅列車「THE RAIL KITCHEN CHIKUGO」
「ザ・レール・キッチン・チクゴ」という車内で食事を楽しめるという観光列車だそうです。
運行開始日は2019年3月23日。
金曜・土曜・日曜・祝日に運行で、ウェブサイトで予約受付をしているとか。
会えてよかったです。

大善寺駅(だいぜんじえき)でまた列車待ちのアナウンスがありました。
特急の大牟田行に乗り換えられそうなので、降りて待つことに。
大善寺駅ホームに入線してくる特急です。
これに乗ります。

特急の車内です。

柳川駅に到着。
出ていく列車を見送ります。

西鉄柳川駅ホームと駅名標です。
西鉄久留米から400円でした。
乗り換えなしの特急で来れば16分、普通と特急で来たので約40分かかりました。

西鉄柳川駅舎です。
立派ですね。

駅前広場に停まっていたバスです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます