今阪急電車・阪神電車が、~阪急阪神 未来のゆめ・まちプロジェクト10周年記念~ 国や自治体・企業・市民団体と連携してSDGsの啓発メッセージを発信する「SDGsトレイン 未来のゆめ・まち号」を運行しています。
このプロジェクトが、本年で10周年を迎えるということで、2019年5月27日から2020年5月末まで運行するそうです。
両電鉄共通のデザインによるラッピング列車の運行は初めてです。
今日は神戸三宮駅で、阪急のラッピング車にあいました。
-SDGsとは「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略称です。2015年9月の国連サミットで採択され、国連加盟国が2030年までに17分野で社会課題の解決を達成することを目標に掲げています。-
(2019.7.29 撮影)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/98/eb964de373a7104e0f414474d15fcc91.jpg)
神戸三宮駅に停車中の、阪急電車普通梅田行です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/b9/8cc3e572575be387f2ef0406aaa0f4e4.jpg)
ヘッドマークです。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/b5/8e56c61d2a5faf3cb763896cee86ce46.jpg)
列車側面のラッピングです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/1c/92146950b873ebf0a1f7b83f7e531ea5.jpg)
かわいいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/4a/ed2996f5c6ffccdc6011689aa2fb1b5a.jpg)
阪急電車の車内はきれいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/f5/c6ab905b260ab9042f39d65c08b27fb8.jpg)
列車側面ドア横のステッカーです。
ヘッドマークと同じデザインです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/66/a781612d8e879d767752cabd33b3a309.jpg)
同じくステッカーです。
「世界を変えるための17の目標」
「質の高い教育をみんなに」と書かれています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます