感動は命の肥し

曇りなき眼で、物事を見つめるなら必ずや真実を見極めることができる。覚醒の時を生きた記録として。

感動は人を変える力がある。

小説、スポーツ、映画、芸術や生き様を通して人を感動させる事ができる、なんて素敵なことでしょう。 自然や様々な出来事を見たまま感じたまま書き残しました。

必見!フリーダムコンボイからのメッセージ 2月7日

2022-02-07 | 2022年アメリカ政治
2月6日(日)午後7時、 オタワ、カナダでのフリーダムコンボイ主導部からの重要なメッセージ。 Freedom Convoy ADDRESS TO THE NATION - Feb.6, 2022 "State of Emergency Update" | IrnieracingNews Freedom Convoy Leadership Update - Address to the . . . 本文を読む

カナダ政府がまるで中国 フリーダムコンボイ2月7日

2022-02-07 | 2022年アメリカ政治
カナダ政府がまるで中国。 政府のやり方に異議を申し立てる手段が遮断され、 一方的に抑圧され続けた人々が声を上げる方法がデモしかなくて、 それを実行に移した勇気あるカナダの国民たちの平和的なデモを、 権力で抑えつけるカナダ政府と地方都市。 これはもう、まるで中国の天安門。 テッドクルーズ議員が文句を言っておられる。 「彼らはヒーローである。私たちのために立ち上がっている。資金調達を遮断 . . . 本文を読む

オミクロン感染以上の感染力、フリーダムコンボイ2月6日

2022-02-06 | 日々思うこと
メディアのネガティブ報道とは裏腹に、 現場の士気は上がる一方と見える。 その感染力は、オミクロンどころではない。 大人から子供まで、国境も人種も越えて、この1週間で世界中を席巻。 The Future Speaks out I've been asked so many times to do this, and honestly I need to swall... yout . . . 本文を読む

オリンピックより多くの声援を受けるカナダのトラック野郎たち。

2022-02-06 | 日々思うこと
オリンピック、始まってたんだ……。 気がつかなかった(と言うか、関心がなかった)。 見る気もないけど……。 アスリートの方々、頑張ってください。 心の中では応援してます。 彼らのためのオリンピックですからね。   ニューズマックスのグレッグケリーさんが、中国とアメリカ政治家の周辺の雑多なことを上手にまとめて見せてくれて . . . 本文を読む

フリーダムコンボイ2月5日、世界を感動の渦に。

2022-02-05 | 2022年アメリカ政治
オタワに向かうトラックドライバー。  来る途中で出会った、道路わきの何百人もの人々。 オタワに向かう事ができないから、せめてもこれをと、子供連れの母親が手渡してくれたもの。 手作りクッキーと手紙、そして子供が書いた絵。 「心に強い衝撃をうけたよ。」と涙。 Canada Freedom Convoy This is so True https://www.facebook.com . . . 本文を読む

フリーダムコンボイ2月3日、これはカナダの歴史に刻まれる一大事件だと思う

2022-02-03 | 2022年アメリカ政治
"One of the Biggest Events in Canadian History" 菅原文太さんのトラック野郎かと錯覚してしまう。 これは歴史に刻まれる一大事件だと思う。 オタワに集結したトラック集団とは別に、カナダとアメリカの国境の町Couttsで、両国に通じる主要道路をトラックで封鎖するという大胆な行動に出たトラック野郎たち、農家の人たちまでジョインして、すでに5日目。 弁 . . . 本文を読む

シルスイキツツキ

2022-02-03 | 野鳥 バードウォッチング
Yellow-bellied Sapsuckerが英名、木の幹に穴をあけ、樹液に集まる虫を食べるらしい。 冬場にだけ、このあたりにいる。春になると北の方に行ってしまう。 頭と首が赤いので、雄。 赤メープルの木が気に入ってるらしい。 背中から見ると、木の幹に溶け込んでいる。 黒クルミの木にもとまる。 セジロコゲラ。頭に赤い色がないので雌 . . . 本文を読む

黒人女性判事、任命できるのバイデンさん?

2022-02-03 | 2022年アメリカ政治
最高裁判事に「黒人女性を任命する」と公約したバイデンを 支持しない国民70%以上。 最高裁判事後任、「黒人女性」限定に批判 野党「人種とらわれすぎ」 | 毎日新聞  バイデン米大統領は1日、ホワイトハウスで、上院司法委員会のダービン委員長(民主)やグラスリー筆頭委員(共和)と会談し、今年6月をメドに退任... 毎日新聞     テッドクルーズ議員が公に彼を . . . 本文を読む

集金力最強政治家・トランプ1億2200万ドル

2022-02-02 | 2022年アメリカ政治
アメリカの政治家にとって、自分が国民からどれだけの支持を得ているかの指標のひとつが政治献金であると理解しています。 その点で見るならば、 トランプ大統領の国民からの支持は、けた外れであります。 昨日でしたか、トランプさん自身がご自分のサイトで、昨年の政治献金の集計結果を発表されました。 その額は、驚くべきものでした。 いわゆる、ビッグニュースになりえる額です、しかし、メディアはその事に無 . . . 本文を読む

フリーダムコンボイ2月1日、涙なしには見られない

2022-02-02 | 2022年アメリカ政治
世界に広がるフリーダムコンボイ。トラックドライバー達の反撃! カナダのトラックドライバーたちが中心になって今現在進行中のワクチン強制反対デモを及川さんがまとめてくださっていました。 2022.2.1 【カナダ】史上最長のトラック大集団フリーダムコンボイが世界に拡散【及川幸久−BREAKING−】 ⭐️【お知らせ】⭐️ _____________________ . . . 本文を読む

フリーダムコンボイ1月29日、カナダ横断デモ行進

2022-02-01 | 2022年アメリカ政治
トランプ大統領も、イーロンマスク氏も称えた カナダのトラックドライバーたち主導のワクチン義務化反対デモ集会。 ワクチン義務化に抗議するトラック運転手、カナダ首都に集結 【1月29日 AFP】カナダの首都オタワに28日、新型コロナウイルスワクチンの接種義務化への抗議デモに参加するトラック運転者が続々と集まった...     29日のテキサスラリーのスピーチの初 . . . 本文を読む

世界の動きを追いかけるブロガー達を応援

にほんブログ村 政治ブログ 国際政治・外交へ
にほんブログ村