感動は命の肥し

曇りなき眼で、物事を見つめるなら必ずや真実を見極めることができる。覚醒の時を生きた記録として。

感動は人を変える力がある。

小説、スポーツ、映画、芸術や生き様を通して人を感動させる事ができる、なんて素敵なことでしょう。 自然や様々な出来事を見たまま感じたまま書き残しました。

FBI捜査許可した判事はエプスタインに関係した過去

2022-08-11 | 2022年アメリカ政治
マーアラゴ捜査に許可を出した判事ラインハルト氏の背後のきな臭さを伝える報道です。 トランプ大統領のフロリダの私邸の捜査にオッケーを出したフロリダの裁判官の個人情報が裁判所のページから削除されたそうです。命の危険にさらされかねないとでも思っての事でしょうか。 この人物、2008年度にはオバマのキャンペーンに数千ドルの寄付をした過去があります。更に、あのエプスタイン氏サイドの人間の代理も何度か務め . . . 本文を読む

裁判所、捜査令状の開示を指示

2022-08-11 | 2022年アメリカ政治
次男のエリック・トランプ氏が、月曜日のマーアラゴ強制家宅捜査における、捜査令状の掲示がなかったことを伝えました。(エポックタイムズです) 当日、その場にいた弁護士に、全員その場からの立ち退くよう言いながら、監視カメラを止めるようにも言ったと言います。捜査令状かもしれない物?を彼女から10フィート離れた場所から見せ(これは、刑事映画でよくある手ですね)、それを手渡すことはなかったそうです。 チラ . . . 本文を読む

FBI効果でむしろ集まる同情票

2022-08-10 | 2022年アメリカ政治
中間選挙に向けての各州予備選挙が火曜日ごとに行われています。 昨日は、ウィスコンシン州知事選が、特に大きな関心事でした。 トランプさんはご自分が推す共和党候補、マイケル氏のために先週末にウィスコンシンでラリー、かたや、対抗馬のレベッカさん(Rebecca Kleefisch)を推すのはあのマイク・ペンス氏、トランプさんを4年間支えた副大統領です。 共和党は今、エスタブリッシュメント政治家(ま . . . 本文を読む

黒幕は現政権を操れる人物?

2022-08-09 | 2022年アメリカ政治
グレッグさんは、鬱な気持ちに力を下さるので、こんな時は一番の薬になる。   WILLで詳しく説明してました。 誰が裏で動いているか。 自分の意のままになる売電が実権を握っている間に、例えば握りつぶしたい自分たちに不利な何かを探したとか…。あり得るな。 とにかく、国民は怒っている。   . . . 本文を読む

アメリカで最も信頼できない組織

2022-08-09 | 2022年アメリカ政治
私は泣いています。 安倍総理の事があって、日本国内に国葬反対とか言って盛り上がってる人たちがいて、私の思考は考えることを拒否しかけているところに持ってきて、トランプさんのフロリダの療養地であり別荘である、マー・ア・ラゴに連邦警察FBIが強制捜査に入ったと言う緊急ニュースが今日の夕方流れて、 心が限界です。 以前から、トランプさんがホワイトハウスから不法に持ち出したとリベラルメディアが報道して . . . 本文を読む

はやり病の仕組みについての講話

2022-08-08 | 日々思うこと
ちょっと、興味深々です。共有。はやり病の貴重な情報がたくさん載ってるブログ。 コロナは壮大な茶番劇 - CARINO myfavorite https://twitter.com/Awakend_Citizen自頭2.0(目覚めてる庶民)様より【拡散してください】コロナ茶番デミック最初期からコロナの嘘を見抜き専門家の知見でわかりやすく説... goo blog   私の . . . 本文を読む

捨て上手は、かたずけ上手

2022-08-08 | 日々思うこと
父が今年の10月で満88歳、米寿を迎える。 若き頃は、アランドロンだ(私に言わせればキアヌなんだけど…)と持てはやされた父もずいぶんと老けた。老けはしたが、腰も曲がらず、白髪が良く似合う素敵な老い方をされた。 私は、美男美女の多い父方の遺伝子を弟や妹ほどには受け継いでいない。 私が、父から受け継いだもの、 それが、かたずけ上手なところだ。と言うか、片付けるのがすごく好きなとこ . . . 本文を読む

なかにし礼先生、”書くことによって救われる。”

2022-08-07 | 日々思うこと
たまたま、なかにし礼さん作の「兄弟」と言う小説を映画化、ドラマ化?したものを鑑賞しました。 主演は、豊川悦治さん、ビートたけしさんのお二人。 歌は音痴とは言わないまでも、人に聞かせるには、ちょっと難ありな私ですから、音楽の方面はとんと不作法であります。けれども、昔聞き知った流行歌は、今も時々聞いたり、カラオケに行けば歌ったりするわけです。(めったに行きませんが…) 誰にでも、昔 . . . 本文を読む

世界の動きを追いかけるブロガー達を応援

にほんブログ村 政治ブログ 国際政治・外交へ
にほんブログ村